goo blog サービス終了のお知らせ 

☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
6/27にブログをアメブロに引っ越しました。よろしくお願いします。

遅まきながら、INTEGRA-7デビュー♪

2024年10月25日 21時54分23秒 | 日記
先月、「愛用してたローランドの音源モジュールFantom XRが昇天。となると、それに代わるのはINTEGRA-7だろうか。」という内容の記事をSNSに投稿したところ、友人が「うちにINTEGRAありますが、使ってないので、まず貸しましょうか」と申し出てくれ、送ってもらいました。



試してみたら、ズバリ、INTEGRA7、めっちゃ使えます。
特に「SuperNATURAL」トーンは、acop,elep,b,g,orgといったベーシックな楽器の音色が文字通りスーパーナチュラルで、バランスもいい。vlnなどの弦楽、tp,saxなどの管楽器、ハーモニカ、アコーディオンから三味線・琴などの音色も充実。シンセ系もチェックしきれないほどバラエティに溢れてる。
本体内に6000を超える音色があり、少なめに見積もっても1000個は一軍で使えます。
いやー、こりゃ強力だぁ(^^;)
2012年発売なので、もっと早く入手しとけばよかったなー、と軽く後悔。今後僕のアレンジ仕事に多いに戦力になってもらいます。

ところで、これまで愛用していた「Fantom XR」にもINTEGRA-7で代用しきれない珠玉の音色が沢山あり、これは是非今後も使いたいので、Fantom蘇生計画を立てます。



もう、ディスプレイが真っ白になってしまって使えませんが、このディスプレイ単体の代替商品があるらしいので、探してみようと思います。
どなたか情報お持ちの方、教えていただけるとありがたいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする