夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

さざんか咲く道

2023年12月15日 | 短歌
咲きだした白いさざんかほのほのと
      縁にうす紅にじませてをり  夕庵
  




 

  




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌートリアだった!!! | トップ | 今年の漢字1文字は・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何とも言い難い美しさを・・・ (fumiel-shima)
2023-12-15 10:21:39
夕庵さん、おはようございます。

憧れの白いさざんか・・本当にきれいですね。
真っ白のさざんかは格別ですが縁が薄紅色のものも
表しがたい魅力で包み込まれるようですね。

私の住むマンションのさざんかもいよいよ本格的に咲き始めそうです。

さざんかと言えば・・子供の頃に歌ったあの懐かしい童謡・唱歌の「たきび」を思い出しますね。
あの歌の二番の歌詞の始まりが「さざんか さざんか咲いた道・・」ですよね。

あの曲のイメージは「たきび」と繋がるので私には「紅いさざんか」に思えるのですが・・
いずれにしても寒く冷たい冬に優しい温もりを与えてくれるようです。
返信する
サザンカ (チョウキチ)
2023-12-15 11:10:02
気の利いたコメントはできませんが、歌は写真御サザンカの美しさ、静かさを的確に表現してええいると思います。
返信する
Unknown (夕庵)
2023-12-15 13:42:30
shimaさん
こんにちは。
最近は焚き火も歌詞にあるような
しもやけもお目にかからなくなり
淋しくなりましたね。
私は小さい頃はよく手足にしもやけを作り
母にお薬を塗ってもらった事が思い出されます。
治りかけは痛痒くなったものです。
すべて夢のごとし・・・です。
返信する
チョウキチさんへ (夕庵)
2023-12-15 13:48:44
こんにちは。
お褒めにあずかりありがとうございます。
チョウキチさんのような素敵な写真は
撮れませんが、これが精一杯です。
二枚目の山茶花が好きです。
あまり手を加えない方がいいかもです。

ありがとうございました。
返信する
さざんか (non)
2023-12-16 10:29:49
さざんか素敵ですね。
いよいよ冬到来ですね。
薄いピンク何とも言えませんね。
赤いさざんかもすてき。
返信する
Unknown (夕庵)
2023-12-16 10:47:54
nonさん
おはようございます。
季節のお花は撮って残しておくべきですね。
いいのがあればまた見せてくださいね。
コメントありがとう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

短歌」カテゴリの最新記事