夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

騒ぎの後は・・・

2023年08月18日 | ペット
近畿地方の北部は大変な被害があったが、
我が町はなんとか免れたようでほっとしている。
娘宅のテトも我が家に来て、遊びに来ていたひ孫とご機嫌な様子。
お散歩に連れていったり、おやつをあげたり、仲良く遊んでいた。
優しく抱っこされてテトが笑ってるみたい。





テトも怖がらずルイには関心なさそうなのか、
お互いに無視状態はおかしかった。歳はルイの方が1年先輩。
ルイはよく鳴くし、気に入らないと噛むしオスらしく
食欲旺盛、走り回り元気だが、テトはセラーピードッグみたいに
おしとやか、誰にでも優しく今回もアイドル状態で、癒やされた~
夕方1時間半ほどかけて帰って行った。

あれからひ孫はテトのような犬を飼いたいとずっと
いってるそうな・・・

テトちゃん、また涼しくなったら行くからね、元気でね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家へのお参り | トップ | 『じい散歩』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「夏草虫」とは (ポエット・M)
2023-08-21 20:03:12
夕庵さん こんばんは。

返歌を頂きありがとうございました。
返歌の中の用語で一つ教えて下さい。
 ☆露うけし夏草虫の褥なら・・・
の「夏草虫」は「冬虫夏草」を指すのでしょうか。色々調べてみましたが、イマイチ不明ですので…。

よろしくお願いいたします。
ごめんなさい (夕庵)
2023-08-21 20:55:14
こんばんは。
いつもお世話様です。

お尋ねの件ですが
夏草が虫の褥になるならば・・・と
夏草の後ろに空白をつけ1字空けにした方が
よかったでしょうか?


露うけし草も虫の褥なら・・・
では意味が通じるでしょうか?

添削よろしくお願いします。
露まとう (ポエット・M)
2023-08-22 09:03:22
夕庵さん おはようございます。
お手数をお掛けしすみません。
「夏草虫」を名詞と判断してしまいました。

次の表現でいかがでしょうか。
☆露まとう夏くさ虫の褥なら・・・

これからもよろしくお願いいたします。
露まとう (夕庵)
2023-08-22 12:35:30
こんにちは。
大変お手数をおかけしました。

☆露まとう夏くさ虫の褥なら・・・
さすがに、ずいぶんスッキリして流れがよくなりました。

ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ペット」カテゴリの最新記事