七回目のワクチン接種を終えた。
従来の型だとためらいもあったが、
オミクロン株XBBとやらで決めた!
帰り住宅街を抜けると、ひときわ目を引く大きな
イヌサフランに出会った。
綺麗な薄紫のイヌサフラン、秋に花が咲くので
「秋のクロッカス」の別名がある。
植物全体に猛毒を含んでいるそうで、注意が必要だ。
「君子危うきにちかよらず」である。
しかし、観賞用には美しくついシャッターを押してしまったが・・・


実物はもっと可愛いピンク色であった。
後日、百貨店へ行ったときに必ず通る道に
見慣れぬ小さな花壇のあるのに気づく。
コスモス、セロシア、シュロ欄が手入れよく
綺麗に咲いていた。

ああ、ここで前安倍首相が倒れた場所だと合点!!
奈良市としては、政治的な汚点を残すことに
苦慮した上での処置だったのだろうか
碑も無く秋のひざしの中で静かに何かを語りかけるように咲いていた。
こうして歴史は繰り返されていくのだろう。