朝から青空が広がって、気温も上がりました
最低気温 4.9℃、最高気温 23.7℃
午後3時頃に自宅に戻ったところ、萎れた花もあり、急ぎ水やりをしました
今日のタイトルをつけるのに、困ってしまいました
オダマキかクレマチスをタイトルに挙げたかったのですが
ピンボケ画像が多くて
タイトルには使えませんでした
書き始めている今も、テーマが定まりません
とりあえず、何とか載せられそうな花をUPしました
先ずは、アンナプルナを開花してから毎日あげているので
今日のお顔を見てくださいね
開花3日目
花の中央が割れてきましたよ
花の中央部分に薄いピンクが帯びています
この後ロゼット状の花姿に変化していきそうです
斑入りコデマリ ピンクアイス
昨年は、花を購入して1年目ということもあり、花が咲きませんでした
今年は、沢山の花を咲かせてくれました\(^o^)/
コデマリは、10日前あたりから咲いていました
昨年短めに剪定しましたので
低めのところで咲いています
我が家には、八重咲のコデマリが植わっていました
毎年一回程度家の前の道路が冠水するため、昨年娘のところに嫁入りさせました
在りし頃の八重咲コデマリです
コデマリの花、好きですね
八重咲コデマリをまた育てたくなりました
娘のところから、花後枝を切って挿し木してみようかな
コデマリといえばオオデマリも咲いています
まだ真っ白になっていなかったので撮っていません
ここまで来て、気付きました
みな、白い花ばかりです
コデマリの写真を撮った時
お隣のエゾムラサキツツジの下でセラスチウムが咲いていました
セラスチウムは、別名ナツユキソウとも呼ばれています
これも白い花
意識したことがなかったけれど、結構白い花が咲いているんだわ
そういえば、花付きがあまりよくない姫ウツギがありました
真っ白な花が美しい
宿根フロックス ホワイトパヒュームは終盤となりましたので
4月下旬に撮ったものをUPしました
他に日本サクラソウやオーニソガラムなどが咲いています
そういえば、日本サクラソウは、この春、開花したばかりの頃にUPしたけれど、その後UPしていませんでした
近く、UPしたいと思います
最後の一枚は西洋芍薬です
レッドチャームが開花していました
ご覧いただきありがとうございました
よろしかったら応援していただけたら嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます