四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

カランコエ シャンデリア&レデボウリア・ソシアリス

2015年03月25日 | 多肉植物
時々 最低気温 0.7℃ 最高気温 8.0℃

昼のローカルニュースによると、当地の最大瞬間風速が20mを越えたそうです

強風が吹き荒れていたので、マスク、メガネ、帽子の完全防備でウォーキングに出かけましたよ

里山に入ると、今年初めての鶯の声が聞こえてきました

寒いけれど、春なんですね

今日のお花はカランコエ・シャンデリアです


milkyさんのブログを見ていて、可愛いなぁ~・・と思い続けていたカランコエ

まさか、こんなにすぐ、近くの園芸店で出会えるとは思っていなかった


2週間位前にウォーキングで寄り道して、手に入れました

東側の出窓に置いているのですが、朝陽が当たると、まさにシャンデリアのようにキラキラ輝いて綺麗です

milkyさんのブログではカランコエ・ユニフローラと紹介されていました

家にやって来た鉢にはカランコエ・シャンデリアとありました

よく似ているでしょう

カランコエ・ユニフローラをネット(植物図鑑)で検索してみると

・マダガスカルが原産で、気根をだして断崖 や樹木の幹などに着生している
・茎は細くて匍匐性があり、バスケットから垂れ下がりる
・「エンゼルランプ」とも呼ばれ、カランコエの仲間で、赤色や濃紅色の釣り鐘状の花を咲かせる

シャンデリアも同じような説明でした

シャンデリアとは形状を表しているのかしら??

いずれにしても、シャンデリアのように輝いているカランコエです


同じく釣鐘状の花を咲かせるカランコエがもう一鉢あります

こちらはカランコエ・ウェンディかと思いますが、タグ無しでした


茎は匍匐性というより、放射状に広がっています
花がいっぱい咲くようになると、匍匐するのかな?

このカランコエ、長いこと蕾のままです

茶の間に置いているせいかも知れません

というのも・・・

育て方について、改めてヤサシイエンゲイで確認したところ
夜は人工照明の光に当たり続けると花が咲きにくい状態になるため、
できれば蛍光灯の光などの当たらない場所で管理します。

じゃ~ん、今まで遅い時間まで、蛍光灯の光に当てていました

だから、蕾のままで、なかなか花が開かなかったのね

カランコエの育て方をおさらいしますと

・真夏は半日陰で育てる
・冬は窓辺でよく日に当てる
・過湿に弱い 葉に水をかけると、そこから腐ることがある
・10℃以下になると花つきが極端に悪くなり5℃くらいで生長が止まる
・カランコエは短日植物(一日の日の長さが短くなると花芽を付ける)なので、
 夜にも照明が当たる場所では、植物自身が日長が長いと判断して花芽が付きにくくなる

白銀の舞(カランコエ・プミラ)もそういう理由で、一気に咲かず、ポツポツ咲いていったのね

あら! カランコエ・シャンデリアの傍に置いていたヒョウモンにも花芽がついているじゃない

追記:ヒョウモンと記しましたが、ブロ友さんが名前を教えてくださいました
「レデボウリア・ソシアリス」というのだそうです


この葉の模様私は好きだけれど、娘は嫌いと言っていました


土から浮き出ているのは球根みたい 
これが、また可愛いので埋めないでいます

なかなかいいと思うけどな~

今日はカランコエをブログに載せるため、少し勉強しました

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワラヒワの羽根模様 | トップ | 庭のあちこちに芽が上ってき... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (minami)
2015-03-25 20:08:43
tery-to-keiさん、お久し振りです~

カランコエ・ユニフローラって言うんですね!
ステキ~~☆
ぱっと華やかで、思わず「わ~」って声が出ましたよ。
しっかりお勉強するところも偉いわ~
実は私も随分昔、カラン声を育てていた気がしますが
今ないとい事は・・・いったいどれだけお花を死なせた事か。。。苦笑

随分ご無沙汰しておりましたが
こうして又お話できて嬉しいです~♪
こんなのんびりな私ですが、宜しくお願いします。^^
返信する
こちらも、お邪魔します~♪ (ベルママ)
2015-03-25 21:43:43
カランコエ・シャンデリアのランプの咲きっぷりに驚きました。
素晴らしいですね。
見ごたえあって、綺麗!!!

ヒョウモンの多肉は、レデボウリア・ソシアリスって言う名前だそうです。
家にもあって、その時、名前知らなかったのですが、教えてもらいました。
ステキな葉っぱだと思うのですよね。
お花が可愛いから、好きです。
返信する
Unknown (ソングバード)
2015-03-25 21:43:45
こんばんは。
カランコエ・シャンデリア、初めて見る花ですが、名前の通り、シャンデリアのように輝いてますね。
これって、一株ですか???
ヒョウモンも面白いですね。
葉っぱが迷彩色で、出来るだけ目立たないように・・・・?
何か目的があるのでしょうか。
花芽も変わってますね。開花したらどんな花が咲くのか興味津々。
返信する
minamiさんへ (tery-to-kei)
2015-03-25 21:52:03
お久しぶりで~す
minamiさん、お疲れ様でした
こうして、ご訪問していただけたということは、落ち着かれたと理解してもよいのかしら
私も、minamiさんとのお話、すごく楽しみにしていますよ
カランコエの花は、昔から大好きだったのですが、葉が大きいのが、今一つ心が動かなかったの
この2つのカランコエは葉が小さいのよ
それも魅力の一つなんですね

>しっかりお勉強するところも偉いわ~

穴があったら入りたい・・・・
だって、初めに勉強しておけば、失敗しないで済むのに、いつも後になってです(-_-;)
困った時のネット検索になってるわ(笑)
返信する
カランコエ (りこぴん)
2015-03-25 22:03:41
以前、私もそれと似たのを育てたことがあります。

そうなんですよ~
カランコエは短日植物なんです!
私は外灯の下に置きっぱなしで花が翌年から咲かなくなっちゃって!
咲かない理由が解らずほっといたらどんどんダメになっちゃって!
ダメになったのは多分水やり加減でしょうねけど
今みたいにお花を熱心に育てていない頃の話ですけど。

買ったばかりの頃は花いっぱいでも翌年ショボイってのが多いです。
特に鉢物は苦手みたいです。
返信する
ベルママさんへ (tery-to-kei)
2015-03-25 22:19:12
こちらにもありがとう
シャンデリアと名付けたのも頷けます
朝陽でキラキラ輝く姿は、本当に見事ですよ

>ヒョウモンの多肉は、レデボウリア・ソシアリスって言う名前だそうです

ヒョウモンという名前じゃなかったのね(-_-;)
レデボウリア・ソシアリスという名前なんですね
覚えるまで時間がかかりそう(笑)
お花も可愛いのね
咲くのが楽しみだわ
返信する
ソングバードさんへ (tery-to-kei)
2015-03-25 22:28:08
こんばんは~
カランコエ・シャンデリア、1株なんですよ
大きく育っています
といっても、ここまで育てたのは生産者の方ですけど(笑)

>ヒョウモンも面白いですね。

これ、名前じゃなかったんですよ
今、ブロ友さんに教えていただいたばかりなんですが、レデボウリア・ソシアリスという名前なんだそうです
ヒョウ柄の模様をしているから、ヒョウモンと表記されていたんですね
確かに、ヒョウモンというより迷彩色ですね
私もどんな花が咲くのか興味津々です
返信する
りこぴんさんへ (tery-to-kei)
2015-03-25 22:39:56
こんばんは~
カランコエは丈夫な花が多いから、育て方なんて意識したこともなかったけれど、短日植物なんですね
>買ったばかりの頃は花いっぱいでも翌年ショボイってのが多いです。

私もよ。
いつも翌年には慎ましく咲いています(笑)
中には哀れにも亡くなっちゃうこもいたりして
だから、地植えできる鉢植えは庭に下しちゃうのよね
今回は少しだけ、お勉強したから、同じくらいの花つきになるよう頑張らなくちゃね


プロの方たちはさすがですね
返信する
カランコエ (Haru)
2015-03-25 22:46:47
こんばんは~!

とっても豪華で素敵なシャンデリア!
ネーミングもぴったりですね~
日差しに輝いている赤い色がまたまた素敵だわ~♪

カランコエって種類が多いのね~
それに短日植物だったのね、知らなかったわ~!
ウチの白銀の舞もウエンディーも花芽無しで終わったのはそれが原因なのね、きっと!
でも株も小さくなってあまり見栄えのしないしょぼい様子になっているわ。。。

ヒョウモン、こんなのもあるのね~
私はちょっと苦手かも・・・
ごめんなさいね!
蕾がつくしん坊のようでかわいいわね~♪
返信する
Haruさんへ (tery-to-kei)
2015-03-25 23:30:15
Haruさんのところに、ちょうどお邪魔していたんですよ
こんなこと前にも何度かあったわね
以心伝心じゃないけど、嬉しいわ
Haruさんもカランコエが短日植物だということ知らなかったのね
私だけじゃなかったんだ
こんなことでホットしちゃいけないねぇ~
ヒョウモン、そうなのよね
この多肉、好き嫌い別れるようですね
私はヒョウ柄は好きじゃないけど、この紫色をおびた葉色に魅かれたのよ
つくしん坊の様な花はどんな花かなぁ~
返信する

コメントを投稿

多肉植物」カテゴリの最新記事