年末から思い出したかのようにフライフィッシングに興じてます。
昨年末、31日に朝霞ガーデンへ釣り納めに出かけたのですが、
合点のいく釣りではなかったので、今年の運試しを兼ねて、出かけてみました。
年明け早々で4日の平日だったのですが、釣り人は多く
そそくさとフライ専用池で釣ってみました。
年末、よく反応した、BFフライのカディスパターンて数投するも何も反応がなく、
20分程粘りましたが、あたりなし。
他フライに変えても1時間ほどは、反応が無く困惑してると
気温が上がってきたせいか、9:30ぐらいから、やっとマスからの反応が出始めました。
イエローとグリーンのマラブーパターンを引きながら釣ると、しっかりと食ってきました。
パターンに擦れてくると、オクトパスボム、エッグ、MSC.ソフトハックルなど
を引きながら釣ると、あたりも出て釣果を重ねることができました。
午後になって、マスが水面に出てたので、朝一不調だった
BFフライを流すと、ゆっくりとフライをくわえるマスが数尾。
ドライでの釣りも楽しめました。
半日程で20尾程釣って納竿としました。
もう少し数をあげたかったのですが、冬の活性と連休中のプレッシャーも
あるのか、楽しめる程度の釣果でした。
昨年末、31日に朝霞ガーデンへ釣り納めに出かけたのですが、
合点のいく釣りではなかったので、今年の運試しを兼ねて、出かけてみました。
年明け早々で4日の平日だったのですが、釣り人は多く
そそくさとフライ専用池で釣ってみました。
年末、よく反応した、BFフライのカディスパターンて数投するも何も反応がなく、
20分程粘りましたが、あたりなし。
他フライに変えても1時間ほどは、反応が無く困惑してると
気温が上がってきたせいか、9:30ぐらいから、やっとマスからの反応が出始めました。
イエローとグリーンのマラブーパターンを引きながら釣ると、しっかりと食ってきました。
パターンに擦れてくると、オクトパスボム、エッグ、MSC.ソフトハックルなど
を引きながら釣ると、あたりも出て釣果を重ねることができました。
午後になって、マスが水面に出てたので、朝一不調だった
BFフライを流すと、ゆっくりとフライをくわえるマスが数尾。
ドライでの釣りも楽しめました。
半日程で20尾程釣って納竿としました。
もう少し数をあげたかったのですが、冬の活性と連休中のプレッシャーも
あるのか、楽しめる程度の釣果でした。