お盆休み最終日。昨日かみさんの実家の送り盆を行い一安心。
今日は、朝から町内会の清掃と美化活動で、午前中が埋まる。
朝一は、曇り空で気温上昇もゆるやかかと思っていたら、清掃が始まる
時間帯から日差しがさし、暑さが急上昇。
草むしりなども行うので、20分程度の作業であるが大汗をかく。
帰宅してシャワーを浴び、1時間ほどして今度は、美化活動。
今年は町内会の班長なので、なにかと活動の為の時間がとられる。
お昼前の美化活動であるが、こちらも地植えしている花々の手入れ
なので、草むしりスタイルのしゃがみ込みの姿勢。
これが自分にとっては、きついもので草むしりなど始めると
すぐに大汗をかく。
みなさん 担当の方々は、出席して活動していて素晴らしい。
少しでも自分の街が花で綺麗になると嬉しいものである。
午後からは時間ができたので、なにかしようかと目論む。
しかし、酷暑で熱中症危険レベルが、外での運動中止で通知されていて
たばこを買いにコンビニまであるくと、日差しのすさまじさに
驚くばかり。家で冷房の効いた部屋にずっといたため余計に
そう感じる。
10数年後は、日本の真夏は外で運動したり活動することが
できなくなるのではと思わせるほどの暑さである。
夕方から、ロードバイクに乗ろうと試みるも、この暑さは夜まで
続き、走ることを取りやめにした。
降雨予想も17時くらいから集中豪雨の予報など出てそうしてしまった。
お盆休みの最終日は、自治会の活動で終わってしまった。
長い休みであったが、いろいろと活動した1週間でした。