ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

Defy3ツーリング75 鎌北湖からはじめて顔振峠を登りました。

2011年04月30日 22時02分44秒 | 自転車
ゴールデンウィーク 2日目。
昨日に続き、ロードで走りこむことに。

昨日の疲れが多少あったので、今日はゆるく乗ろうかなと思い
鎌北湖へ向うことに。

2月に走って、ひさしぶりに鎌北湖へ行きましたが、新緑が多くて鮮やかでした。

鎌北湖入り口からの登り基調の道。へたっている足でしたが今日も重い
ギアで登ることにしました。鎌北湖の登りがきつくなる直前でギアを
軽くして登りました。

サドルを少し上げたせいか、以前より楽に登れたような気がします。
湖まで登ったら、駐車場で休憩。

新緑の緑を堪能してまったりと20分ほど休憩。

来た道を今日は戻ろうかと思っていると、バイクで走っている時、良く
顔振峠までいったなぁと思い出したもので、登ってみようと軽く思った
のが、間違いでした。

顔振り峠の茶屋まで登りましたが、長かったぁ!!

昨日のダメージなのか、顔振峠の途中の急坂で腰の痛みが結構あったので
あまり我慢せず休憩。

久しぶりに顔振峠まで登ったためか、先が良く思い出せず、こんなに
長かったっけと重いながら少しずつ登りました。

途中、ハイカーや山を走る人たちが多くてちょっとびっくり。
ぶつからないよう注意しながら登りました。

なんとか峠の茶屋まで着いて休憩。
いやー  自分の足のへたれ度からすると良く登ってこれたものだと
自画自賛。

しかし、ここから先は、峠を上る時間も気力もなかったので、降りることに。

すんなり降りるには、吾野のほうに降りるしかないのですが、ここからの
国道は、ダンプが多くて走りたくなかったのですが、もう坂を登る気力
がなかったので、致し方なく降りました。

高麗に向って、国道をひた走りますが、いやいやダンプ、トラックが
ほんと多く、中央線にポールが立っているところが多いので、トラック
に後ろから追われるような走り方になったので、厳しかったぁーー。

なんとか高麗まで戻り、後はまた重いギアを中心に走りました。

久しぶりに峠に登りましたが、ほんとキツイ峠でした。
でも次回は、そこそこ道順が把握できたので、ここまで長さを感じない
かもしれません。

今後は、休日の走りの初日に登るようにしようと思います。
ばてばてでした。

走行時間 148分
走行距離 53.74km
平均速度 21.8km/h
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Defy3ツーリング74 黒山三滝、日本CCを走りこみ。

2011年04月30日 21時41分22秒 | 自転車
昨日のゴールデンウィーク初日。
朝から子供のサッカーグランドの整備をした後、午後からDefy3で遅い出発。

2時間ほど走ろうということで、時間の読める黒山三滝の入り口まで走って
きました。
先週、名栗の奥までひさしぶりにロードバイクで走ったので、この調子で
毎週乗りたいと思っています。

いつもと同じようなペースで平均速度24,5km/hくらいかなというスピード感で
走りました。

走り出しの15分は、足が重いかったのですが、越生梅林の入り口に
つくころには、体も温まり調子が出てきました。
今回は、重たいギアでいけるところまで行こうと思い、6速を中心に
登りました。

足がへこたれるかと思ってましたが、越生梅林入り口から黒山三滝までの
距離で半分くらいまでは6速で登りました。

いつもの休憩ポイントまで来て、水の綺麗な川を眺めて休憩。
川面を見ているとヤマメらしき魚がライズしてました。
ヤマメじゃなくウグイかなと思っていると、パーマークが見えました。
久しぶりにヤマメを見てゴールデンウィークにフライもいいなぁ
なんて思ったりしてました。

十分休憩を取った後、来た道を降りました。
帰りは下りになるので高速巡航で走れます。
いつも7速は、下りのスピードがのったところしか使わないのですが
今回は足を鍛えるため、県道への合流まで7速中心で走りました。
意外に7速を使って長く走れるので足にも持久力がついてきたかなと思います。

その後、日本カントリー、越生カントリーを通って玉川へ出て、いつもの
練習道路を使って帰宅しました。

重いギアを使ったので、なんだかんだで足に来ました。

走行時間 118分
走行距離 49.12km
平均速度 25km/h
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

au 機種変が無料というDMが届いて

2011年04月28日 00時53分51秒 | PC Zaurus IT
昨日の帰宅中にかみさんからメール。

なんとauから周波数変更のため、旧機種携帯が来年の7月には使えなくなる
というDMが届いたと。

なんと機種変更は、今月の頭にやったばり。

ひどいショックだったので、ちょっとムスッってしていたら、かみさんは
割りとさばさばしてて、機種変したんだからしようがないとコメントを
いただく。

いつもなら結構、食い下がるのに。

自宅にもどってDMを確認すると、無料の機種は、デザインも古くさい
ような感じでした。

新しく機種変した機種は、対象となってませんでした。

それにしてもかみさんから携帯へメールが来たときは、グラットして
しまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から軽めのジョギング

2011年04月23日 09時16分22秒 | ジョギング
昨日、Defy3で3時間ほど走ったので今日も走ろうかと思ってたら
今日は朝から雨降りそうな天気。

雨降りそうなので、短時間で汗かけるジョギングしました。

近所の自転車道を走りましたが昨日のロードバイクのダメージが
ふくらはぎに多少あったので、ゆっくりめに走りました。

それでも走りだして10分もすると、こっていたふくらはぎもほぐれて
来て走りやすくなったので、気持ち踏ん張って走ってみました。

近所の自転車道に出ると、早朝でも散歩やジョギングの人がちらほらと。

雨が降りそうなので速めに戻りました。

走行時間 31分
走行距離 4.7km位
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Defy3ツーリング73 ひさしぶりに名栗の奥まで行ってみました。

2011年04月23日 08時50分20秒 | 自転車
地震がおきてから、なんとなく遠出する気持ちになれなかったので
Defy3に乗るのが遠のいていました。

1ヶ月半 Defyに乗っていなかったので、軽く乗る気持ちでスタート
したのですが、なぜか長距離走ってしまいました。

久しぶりに名栗の方に行ってみたくなり、さわらびの湯を越えて
その奥の大鳩園まで走ってきました。

走り出しは、あまり気合を入れずに軽く走ってましたが、体が温まって
くると踏み込む足にも力が入るようになってきたので、がんばってしまい
ました。

高麗神社前を通る時に、枝垂桜がまだ残っていないかなと期待しましたが
さすがにもう葉桜になってました。
しかし何度もこの道を走りましたが、いつまでもバンピーで車輪がはねます。

高麗ニュータウンの坂が最初の関門です。
いつもの通り、ここで速度が落ちます。
フロントもセカンドにして軽めのギヤでゆっくり登りました。
軽いギヤで登っても、ペダルに力を込めないと登れないので呼吸が厳しく
なります。

ここを超えると後は、名栗に出て登り基調の道をひたすら登ります。
田舎の道なので、車も少なく走りやすい道です。
この時期、桜だけでなく、いろいろな花が色とりどりで綺麗な道です。
場所によっては、芝桜ももう咲いてました。

途中、コンビニ休憩を加え、さわらびの湯で止まらず、そのまま大鳩園まで
ひたすら走りました。
さわらぶの湯から先になると正丸峠へ抜ける道になるので、登りが少し
ずつきつくなります。以前走ったときより、登りがキツイような感じが
しました。

大鳩園でそのまま折り返し走るつもりでしたが、さすがに足がへたれて
いたので、そこで一時休憩。
往路 96分 平均速度 24.1km/h でした。

帰路は、下り基調なので、速度がでます。
快適な高速走行です。(私のへたれレベルですが・・・)
途中のコンビニまで走り、昼食をとり帰宅しました。

帰りも関門は、高麗ニュータウンへ登る坂です。
名栗側から登るほうが、往路よりキツイのです。
ここもハアハアいいながら登りました。
速度が落ちるので、帰路は歩道を使って登りました。
速度が遅いので、車道を走ると少しおっかないので。

帰路はひたすら走るだけでしたが、快適に走れました。

サドルを1cmほど上げたのでポジションが良くなり、肩が楽になりました。
長距離走っても、ブランクが空いていたわりにはそれほど疲れませんでした。

復路 88分 平均速度 26.3km/h

走行時間 184分
走行距離 77km
平均速度 25.1km/h
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんなりとした文章が読みたくて。

2011年04月21日 23時56分58秒 | ビジネスネタ
ここのところ、小説をたくだん読んでいたので、今度は実用書とか、紀行文
などのすんなりとした文章が読みたくなった。

1週間ほど本を持たずにうろうろしていると、なんか落ち着かず、
ビジネス書 1冊、ドキュメント 2冊、ジョギングの文庫本など
比較的、簡単な文書を買いあさった。

もう1,2冊読みたい本があるので、ゆっくりと探そうかと思う。

それにしても近頃、中古本になれてきたので、以前ように新品でないと
なんとなくいやだなぁと感じる部分がなくなった。

逆に、書店などでお薦めしている新品の本が、少し歩いて古本屋を
まわると、安い本がゲットできるので、これがちょっとした快感に
なっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の天気回復してくれぇ!!

2011年04月21日 23時51分44秒 | 時事
週間天気予報を見ると今週末は天気が悪そう。

この1ヶ月、地震や朝寝坊などで、ロードバイクに乗っていなかったので、
今週はなんとかロードに乗りたいなと思っていたら、週末は天気が悪そう。

なんとか回復してくれないかなぁ。

2,3時間でもいいので乗り回したいんだけど・・・

おまけにここのところの運動不足とお酒の回数が多かったので、また体重が
増えてきているし、なんとかしたいんだけどなぁ。

まーー日曜日だけでも持ち直してくれたらなんとか乗るのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか を読んだ。

2011年04月20日 23時58分17秒 | 読書評
人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか[文庫] (小学館文庫)
クリエーター情報なし
小学館


人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか を読んだ。

ツールドフランス。

昔からその名前は知っていた。
ロードレース最高峰と呼ばれるフランス、ヨーロッパを長い期間
にわたって駆け抜けるロングレース。

いったいどんなレースなのか。

どれくらいの距離を一日で走るのか。

どれくらい高いところを走るのか。

どれくらいの速度ではしるのか。

チームレースのようだけけど、エースを勝たせるために
どんなチームオーダーがあって、各選手がどんな役割で
走るのか。

どんな選手がいて、ライバル意識をもって走っているのか。

そんなところの温度が伝わってくる文章でした。

数年間のレースのドキュメントが書かれ、中心選手どうしの競合いが面白い。

ツールドフランスは、苛酷な競技ではあるけど、選手どうし
チームどうしが助け合うところもあり、お互い正々堂々と勝負
して、勝ってこそ、ギャラリーやファンから本当の喝采をあびる
ようだ。

転倒したライバルを待ってから、そこからあらためて競い合う
などは、他のレースではありえない。そのような人間味のある
苛酷なレースだということが判った。
そういう側面を理解してレースを見ると実に面白いだろうと
思う。

自転車だけに、フォーミュラーカーやバイクのワールドGPと
は違った選手の息遣いが聞こえてきそうな内容です。

この文章を読むと長距離をロードバイクで走りたくなる衝動に
駆られる。
あーーロードに乗りたいなぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝もはよからタイヤ交換

2011年04月20日 23時56分15秒 | 自転車
生活のリズムを朝方にしようと思い、5時半に起床。

フライフィッシングをやってた時期は、4月になると5時代で
外は明るいというのが、普通のことで、体にも染み付いていたが
久しぶりに早起きすると、さすがに昼くらいになると、眠気と
だるさで、ポテンシャルが落ちる。

これも慣れるまでの数日の間なので、なんとかやり過ごそう。

今日は、4月後半なのに朝がた冷えて寒さがしみた。

走りにいこうかと思っていると、クロスバイクもどきの
タイヤ交換をやってなかった。

で、朝からフロントタイヤの交換。
久しぶりだったので、交換の仕方がなっていないようで、1時間
ほどかかってしまった。

まず、タイヤの片側をリムに乗せるため押し込み、その後チューブ
を入れる。
タイヤとチューブがかまないように、タイヤのなかにチューブ
を押し込む。

次にチューブに軽く空気を入れ、ほんの少しだけチューブに張り
をもたせる。

その後、タイヤの残りの片方をリムに乗せてかませる。

チューブが、タイヤとリムの間に挟まっていないか確認して
空気を入れる。

空気を少しずつ入れながら、タイヤを軽く、地面に何度か落として
チューブとタイヤのかみを調整する。

空気をフルフルいれて、タイヤ交換は完了。

ホイールをフロントフォークに取り付け、完成。

これだけの作業だけど1時間もかかってしまった。

駅まで、試運転をかねて走る。
最初快調だたけど、途中からフロントに異音と変な振動が出て
いることに気づく。

やはり、週末に見直ししないとダメみたいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤの口径が小さいと軽いなぁ

2011年04月20日 00時38分51秒 | 自転車
クロスバイクもどきのフロントがパンクして、子供の20"タイヤ
をつけたまま使っている。

何下に、ペダリングが軽くなったような気がする。
タイヤの幅も32cよりは大きいので、フロントの地面からの
突き上げが少なく、楽な感じがする。

タイヤの口径がリヤより小さいので、多少前傾になったポジション
も影響しているのか、走りやすい。

これでフロントもブレーキが届けばいいのだけれど・・・・

新しいタイヤも購入したので、今週末、タイヤ交換しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ