天使幼稚園

カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます

ミニミニ昆虫園

2024年05月24日 17時15分32秒 | 2024年度幼稚園
3月に卒園生と、今の年中さんのお家からいただいたカブトムシの幼虫。
ほしい人にあげた後、幼稚園でも飼育しています。
そのカブトムシの幼虫がさなぎになりました。

飼育ケースの中で元気に育っています。

お家に持って帰ったお友だちの中でもう成虫になったお家もあるそうです!!

カブトムシの飼育ケースの横には
天使幼稚園の先生が、お家で卵から育てたカタツムリを持ってきて置いています。

こちらは、お家でつがいで飼っていたら、サザエの殻の中に卵を産み
たくさん増えたそうです。
大きなカタツムリだけでなく、小さなカタツムリもいるので探してみてください。

さらに、お家でアゲハチョウの幼虫を飼っている先生もその幼虫を持ってきてくれました。

今、次々にさなぎになっています。

成虫のアゲハチョウになるのが楽しみです。

カタツムリは昆虫ではないけれど、天使幼稚園の玄関ホールは、今ミニミニ昆虫園のようになっています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <フランソワ>水遊び | トップ | 園庭開放//たんぽぽ広場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2024年度幼稚園」カテゴリの最新記事