
地下鉄2・13号線の東直門駅にあるショッピングモール・来福士購物中心で営業しているカジュアルレストラン・Franco(法蘭客)は、フランス料理系のお店かと思いきや、スパゲッティやカレーライス、それに色々なスウィーツもメニューに並び、まるでファミリーレストランのようなお店。
余り目的がはっきりしないまま、何となく、この日、初めてこのお店を訪問したmanamiだけれど、メニューをパラパラ捲っているうちに、“スフレ(Souffle)”があるのを発見して、食べてみることに…。
以前、フランスを旅行した時に、スフレ専門店に入って、食事系スフレとデザート系スフレを食べて、超満腹になったことを思い出しながら、注文したのが次の2品。で、やっぱり、懲りずに、食事系1品とデザート系1品。
法式舒芙蕾飯 Souffle au France(78元)
巧克力舒芙蕾 Souffle Chocolate(48元)
まあ~、まずまずの出来栄えで納得の行くものではあったけれど、フランスで食べたものに比べると、はるかにあっさりした口当たりで、食後に、過度な満腹に悩まむようなことにはならなかった…。
でも、ここで思い出したことが1点!スフレというのは、予め作り置くことができず、注文を受けてからメレンゲを作って焼き始めることになるので、どうしても、口に入るまでには最低でも15~20分は待つことになる…。そういう意味では、空腹時に直ぐ食べたい時には、注文してはならないお料理だね!ははは…。
住所:東城区東直門内大街1号来福士購物中心4階 ℡:8409-8876











横浜発のスウィーツショップ・PATISSERIE Strasbourg YOKOHAMAが北京に登場して、1ヶ月半余りになるだろうか??? manamiの周り、即ち、オフィスのクライアントや同僚、それにプライベートの友人ということになるのだけれど、このお店のスウィーツのことが度々話題にのぼり、実際、幾つかお裾分けでもらって口にしたこともある…。
ということで、遅まきながらも、自分でもお店に足を運んでみようと思って、霄雲路を東三環北路から約10分北東に進んだ左手にバームクーヘンを象ったオブジェのあるお店をみつけて、早速中に入ってみることに…。
意外と広い店内は、手前がショップになっていて、奥の方には喫茶コーナーが…。まあ~、初めての訪問だし、まずは持ち帰って色々と食べてみようと思って、この日購入したのが、こんなところ!



“自慢”は当然バームクーヘンということで、まずは、SOFT BAUMKUCHEN(35元/本)とHARD BAUMKUCHEN(35元/本)の購入を決定!それから、朝食にもなるかな~ということで、RING&RING DOUGHNUT(プレミアムバター+チョコレート、12元/個)とMADELEINE(バニラ+チョコレート、12元/個)をショッピング籠の中へ…。更に、大好物のプリンを見つけて、MILK PUDDING(ミルク、15元/個)とMILK PUDDING(和三盆、18元/個)も思わず…。そして、最後に、「冷凍にして食べるとアイスクリームような口当たりがする」というセールストークにのせられて、Cheese BAUM(15元/個)も追加!
一部に日保ちがし難いものもあるけれど、基本的に焼き菓子系のスウィーツが多いので、そういう意味では纏めて買って毎日少しずつ食べても大丈夫なところが、生ケーキとは異なる有難さ!それに、価格帯も、比較的手が出し易いものが揃っているところも嬉しい!これが、人気の秘訣かな???
まだまだ興味を魅かれたスウィーツが並んでいたので、少し経ったら、再び纏め買いに訪問してみようっと…。
住所:朝陽区霄雲路15号10-11商舗 ℡:8069-8402









この日のmanamiは、地下鉄6・10号線の呼家楼駅から徒歩3~4分にある鉄板焼き&イタリアンレストラン・kitchen Igossoを再び訪問。前回はランチ・今回はディナー、前回は1人・今回は仲間と一緒、ということで、当然感じは少し異なるお食事に…。



ビールの乾杯でスタートしてから、前半は、生ハム・アヒージョ・ムール貝・牛タン・シーザーサラダといった前菜系お料理で一回り!そして、2回り目は、ハンバーグ・ラザニア・ピザ、それに、この日最大の目的・トマトベースの渡り蟹入りパスタを…。どれも、とっても美味しくて、気が付けば、お酒も会話もどんどん進んでいた。ということで、写真を撮るのも忘れ、正確なお料理の名前や価格も把握できないまま、楽しいディナータイムとなった!あ~、最後にはティラミスで、ホッと…。
1皿1皿のボリュームが比較的小さ目なので、色々な種類のお料理を食べたい向きにはバッチリのお店!この時期、平日のディナータイムは、予約必須かな~。また、行こうっと。
住所:朝陽区関東店北街23号 ℡:6592-4563
<









各国大使館の集まる三里屯の北側エリアにあるドイツ料理レストランがSchindler。そして、何故か、manamiは、今月に入ってから、立て続けに3回もこのお店を訪問することに…。夏季だと、テラス席もあって、「お散歩の途中にちょっと休憩!」というのにピッタリなのだけれど、冬季は、極めて地味な店構えになってしまっていて、知らないとちょっと入り難いかも…。
で、1回目は、ディナータイムの訪問で、Happy Hourで50%オフになったFranziskaner Wheat Beer Dark(24元/500ml)を注文して、前菜にピクルス(22元)を摘んでから、煎猪肉腸(68元)をパクパク。



そして、2回目はオフィスの仲間と一緒に大勢で押し寄せて、3回目となったこの日は、ランチタイムに立ち寄ることに…。週末ということもあって、燕京ビール(18元/500ml)を注文してから、スモークソーセージ(38元、パン付)をパクパク…。
このお店の近くには、イタリアンやフレンチのレストランもあるけれど、1人でぶら~っと立ち寄るには、大雑把な感じのドイツ料理レストランの方が、雰囲気的に入り易いのだよね~。結構、ボリュームもあるし、お値段も恐ろしく高くなるようなこともないからね!
まあ~、毎回メインがソーセージという注文の仕方からは、そろそろ抜け出さなくてはいけないので、次回までに少し事前学習しないとね!
住所:朝陽区三里屯北小街10号 ℡:6463-1108
http://www.schindlers.com.cn






