こんばんは。マルオです。
今年のジュニアの工作、去年がやり過ぎただけに?
初めから何を手がけるのか悩んで悩んで・・
そんな折に ジュニア友人のコーキ君から電話を貰いました。
「今から工作で、法被作りをするけど一緒にどう??」
ってお誘いを頂きました。
ちなみに、天道神社の法被で、なんとネーム入り。
世界に一枚だけの法被ですよ。
そんな工作聞いた事がないです。
しかも京都有数の染工場にてベテラン職人さんに教わる。
僕にとっては夢のような企画です。
第一工程は パソコンで出力したネームシールをピンセットで剥がす。
第一工程までの下準備は左のコーキ君が頑張ってくれました。
はい、完成!!
自分も一緒に写っときます。
続いて、ノリ付けと言われる作業。
この作業が一人でできるようになるのに数年を有するそうです。
そんな貴重な体験をさせて貰っているジュニアが羨ましい~
砂を振って、トントントンと下に落とします。
ズバリ天道の紋です。
左はコーキパパ。右の染職人さんも親切に教えて下さいました。
翌日も、続きの工程作業の為にジュニア一人で工場へ伺ったようです。
すっかりお邪魔してしまいまして、本当に有難うございました。
今最終の仕立て作業がなされているとの事です。
仕上がりが大変楽しみ。
今年の11月3日はマイ法被で登場の二人にも注目です。
だけど、ジュニアよ 友達の工作をそのまま自分もはアカンやろ~(笑)
今年のジュニアの工作、去年がやり過ぎただけに?
初めから何を手がけるのか悩んで悩んで・・
そんな折に ジュニア友人のコーキ君から電話を貰いました。
「今から工作で、法被作りをするけど一緒にどう??」
ってお誘いを頂きました。
ちなみに、天道神社の法被で、なんとネーム入り。
世界に一枚だけの法被ですよ。
そんな工作聞いた事がないです。
しかも京都有数の染工場にてベテラン職人さんに教わる。
僕にとっては夢のような企画です。
第一工程は パソコンで出力したネームシールをピンセットで剥がす。
第一工程までの下準備は左のコーキ君が頑張ってくれました。
はい、完成!!
自分も一緒に写っときます。
続いて、ノリ付けと言われる作業。
この作業が一人でできるようになるのに数年を有するそうです。
そんな貴重な体験をさせて貰っているジュニアが羨ましい~
砂を振って、トントントンと下に落とします。
ズバリ天道の紋です。
左はコーキパパ。右の染職人さんも親切に教えて下さいました。
翌日も、続きの工程作業の為にジュニア一人で工場へ伺ったようです。
すっかりお邪魔してしまいまして、本当に有難うございました。
今最終の仕立て作業がなされているとの事です。
仕上がりが大変楽しみ。
今年の11月3日はマイ法被で登場の二人にも注目です。
だけど、ジュニアよ 友達の工作をそのまま自分もはアカンやろ~(笑)