ぶらり散策『生き方・働き方』発見! 

“人の体験談”“自分の体験”“読んだ本から”「なるほど」と思ったことを・・・

ホッとした話

2008-03-30 | つぶやき&思考
 草津温泉のレストランで食事をしていたら窓の外を20歳前後の女の子が5~6名で歩いていた。するとポテトチップスの袋のようなものをポイ!と捨てた。

 あれっ! まったく今の若い連中はと思っていたらレストランで食事をしていた別テーブルの若い3人組みが、「落し物ですよって言ってやるか!」と言っていた。よかった!常識的な若い人もいるんだと思いホッとした。

 帰るときに「あれ、ごみがない!」捨てた人間でもレストランの若い3人組でもない。だとしたら地元の人?

 なんだか夫婦でちょっと明るい気持ちに・・・・






●浮き沈み

2008-03-09 |  1.なるほど
人生は浮き沈みがつきものです。
上がりすぎると下がります。
下がりすぎると上がります。
その周期は10年です。

・・・・そうですか、、、、

でも、この8年間ずーと平行線でした

●気合のかかった仕事

2008-03-08 |  1.なるほど
会議をやっていてダラダラと愚見を述べている人が多い中で、
一人だけまったく異なった視点からズバリと気迫を込めて
切り込んだらダラダラ愚見は影をひそめてしまいます。

・・・なるほど 

死にもの狂いで事にあたりたいですね!