青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

今年の花は早咲きで

2017年02月23日 20時54分55秒 | 伊東線・伊豆急行

(春誘う 桜祭りの 川縁を@河津川橋梁)

河津桜の一番の見頃となった週末と言う事もあって、この日の河津界隈は朝から各方面車の大渋滞。そうなってくると俄然存在感を増すのが渋滞知らずの伊豆急行…とは言え河津桜の花見客を捌き切れず各駅で5分程度の遅延を出していました。結構線路容量の目一杯まで臨時の特急を増発してフル回転させていた感じでしたが、普通列車も日中は6連でもかなりの混雑を見せていましたね。我々も今井浜の手前でガッツリ渋滞に巻き込まれたんですが、見高の山の中を大迂回して何とか駐車場に車を放り込めました。


例年ならこの咲き具合は3月上旬くらいの感じなんですが、今年は花の進みが思った以上に速い。桜祭りなんてやってても実際の花はとっくに散っていた、なーんて事は十二分にありそう…河津川沿いのメインストリートを一往復するだけでヘトヘトになる混雑ぶりでしたが、ここでも目に付くのが海外勢。特に東南アジア勢は元気だね。ナチュラルに人口の多い国に住んでる連中は、人込みに慣れているのか気にしないのか混雑のど真ん中で立ち止まり平気で自撮り棒を伸ばし始めるのはいかがなものかとは思う(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模灘春霞

2017年02月22日 22時03分54秒 | 伊東線・伊豆急行

(相模灘春霞@富戸~川奈間)

温泉にゆっくり入って、ぐっすりと寝た朝は会社に行くのとはまるでテンションの違う心持ですっきりと目覚める。同じく目を覚ました子供を連れて温泉で朝風呂と決め込んだ。伊豆高原から出庫する朝のキンメ電車を赤入洞の鉄橋の接近戦でやりたかったんだけど、先客があってキャパがなさそうだったので仕方なく吉田のミカン山俯瞰まで登る。伊豆の東海岸を走る伊豆急行の線路は、海側から撮らない限りは朝に順光になってくれる場所は少ないですね…。撮影はしてみたものの、春霞の中をぼんやりと泳ぐ朝のキンメ電車です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志津摩今昔

2017年02月21日 18時14分48秒 | 伊東線・伊豆急行

(志津摩の磯を行く@リゾート21「キンメ電車」)

伊豆稲取~今井浜海岸へかけての志津摩の俯瞰から、ゴロタの磯を横目に走るキンメ電車。このポイントは国道135号の歩道から見下ろすだけというお手軽な俯瞰ポイントですが、最近になって俯瞰アングルを遮るかのように電柱のワイヤーが張られてしまってどうにもアングルが組みにくくなってしまった。まさか電力会社が撮り鉄除けに張ったわけでもないんだろうけど、以前は撮れていた場所でも木が伸びてしまったとか電柱が建ってしまったとかで撮れなくなってしまうのはよくある事。午前中の晴れた日は側面にいい光線が当たるし、電線がない時は伊豆七島も海の向こうに入れられた撮影地ではあったんですがねえ。


ちなみにこの撮影地は、隣接して国道脇に町営の無料駐車場&東伊豆では有名なキンメダイの土産物屋がある。結構それなりの品揃えがあって試食とかもバンバンさせてくれるので、ここでもヨメさんにはお土産物屋をゆっくり見てもらいつつオトーサンはカメラを持って鉄活と言う効率の良い行動が取れます(笑)。また駐車場の脇から浜に向かって降りて行く小道があって、その先の4種踏切でインカーブ気味に撮るのもいいですねえ。

ゴロタの磯のSカーブを滑るように、身軽な8000系の3連が上って行きます。
ちょっと逆光気味にはなりますが、盛りの河津桜を添えて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆の春は赤く

2017年02月20日 21時50分41秒 | 伊東線・伊豆急行

(苺・一絵@伊東市宇佐美)

家族運用なのでウン年ぶりかのイチゴ狩り。家族で行ったら人数×1,500~2,000円くらいが相場なので、いわゆるフルーツの「狩り」系では一番高額なのが躊躇われるところ(笑)。男脳だと「そんくらいの予算があったら焼き肉にでも行った方が…」という思考にも陥る。オトーサンは気乗りしないテイでブツクサ言いながら食べ頃になってそうなイチゴをつまんで口の中に放り込むのだが、確かに摘み取る瞬間まで養分を蓄えてオンタイムで食べごろになっているイチゴの味は確かにモノが違う。自分が思っていた以上に美味しいイチゴに、最初は「気乗りしねえ」なんて言っていたのを謝りたくなるほどに摘み取る手が伸びるのでありました(笑)。


最近のイチゴ狩りは、昔のように地面の畝から生えているイチゴをしゃがんで摘んで…みたいな面倒くささはなく、腰の高さ程度にイチゴの鉢植えを並べた「高設栽培」つーのが主流らしい。それと、最近はどこのイチゴ園も何種類かのイチゴを取り合わせて食べ比べする事が出来たりとなかなか趣向を凝らしているようで。特にお気に入りなのは「かおり野」という品種で、三重のイチゴらしいです。

  

今回我々家族がお世話になったのが伊東市は宇佐美にあるこちらのイチゴ園。ほぼデンシャの写真しか最近は掲載しない弊ブログが珍しく観光の話題なんか取り上げてみたのも、イチゴが美味かった!と言う事の他に働いているスタッフの皆さんの気持ちの良い接客が凄く印象に残ったからなんですよね。そのホスピタリティに感謝と言うか、子供もヨメさんも凄く喜んでいたのでね…。観光地だからこそ接客で嫌な思いをする事も決して少なくないからさ。特に子供連れになると色々周りにも気を遣うしね。待合室にはキッズスペースとかもあったり、喫茶も兼ねているのでイチゴ狩りに参加しないオトーサンがコーヒー飲んでまったり出来たりと、なんやかんやイチゴ狩りが終わってからも小一時間寛いでしまったよ。


思わずイチゴで腹一杯になってしまった。ヨメさん子供を楽しませた後はオトーサンのターン(笑)なので、宇佐美から山一個越えて網代へ。小山海浜公園横の歩道橋でカメラを出す。伊東線の定番撮影地ですが、開けているのが北側であんまり晴天の日は陰る。春らしい曇り気味のこの日の天気にはお誂え向きです。2月の伊豆半島と言えば何と言っても河津の桜、下手すりゃ夏に匹敵するほどの多客期だけに、日中は30分ヘッドで優等列車が通過する。いつもは空気輸送の「特急踊り子」も、この日はほぼ席が埋まっていました。


そして今月から「伊豆キンメ電車」として生まれ変わったのが旧リゾートドルフィン号(ハワイアンブルー塗装)の伊豆急2100系「リゾート21」。真っ赤な車体に裾へ向かってのホワイトのグラデーションがキンメと言うよりイチゴフラッペみたいですが、目の覚めるような鮮烈なカラーリング。個人的には色の中では赤が好きなので結構お気に入り。窓下のキンメダイを模したゴールドの帯と合わせて非常におめでたい感じを受けますね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海岸花模様

2017年02月20日 05時27分02秒 | 伊東線・伊豆急行

(春は河津の桜から@伊豆急河津川橋梁)

今年は正月からこのかた小田急のLSEばかりを撮影していたのでありますが、ちょいと家族運用も兼ねて伊豆まで1泊2日の小旅行に行って参りました。家族運用なのでイチゴ狩りをさせてあげて家族の仲睦まじいひと時を演出したり(演出言うな)、伊豆と言えばこの時期の季節モノである河津の桜を見たり、宿泊はまあ古くてお安い旅館でしたがそれもまた思い出。飯が思った以上にまあまあだったので文句もないわ。金曜日に春一番が吹いて、ここからは天気も三寒四温の猫の目周期。土曜日が曇りベースで日曜日も晴れたり曇ったりと厳寒期のどピーカンの晴れとはいきませんでしたが、降られなかったので良かった。桜祭りの河津川を、すっかり伊豆の景色にも馴染んだ東急8000が渡って行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする