8月19日(土)
トップバリューの「切れているシメサバ」が
便利である。切れている。
封を開けて、これまたトップバリューのちらし寿司の素
を混ぜたご飯にのせるだけ。
とはいえ、
随所に手間はかけている。
ご飯に素を全部入れると味が濃すぎるので、
具だけ入れて液体はほとんど捨てる。で、
その代わりに普通の酢を足す。
白すりごまも加えて混ぜる。
粗熱が取れたら、きゅうりの薄切りをたっぷり混ぜ込む。
錦糸卵はヘタクソなので、ほろほろの炒り卵にする。
で、
今夜はこれと決めてあったので
献立に苦しむことなく昼間を過ごす。
朝、うまく漬かった糠漬けとコンビニおやつを持って
実家まで自転車を漕ぐ。
父は副作用が酷くて昨日から休薬とのこと。
母がケアマネさんに相談して、
電動車椅子をレンタルしようかな、とか、
そういう話が進んでいるらしい。
それがいいそれがいい。
気候が良くなったら、外に出て、本屋にも行けるし
お蕎麦も食べに行けるよ。
午後、帰宅して、上記ちらし寿司を準備する。
お味噌汁の具は煮干し、玉ねぎ、お揚げ、わかめ、葱。
糠漬けは大根。
猪名川の花火大会の音が聞こえてきて、
ああ
夏も終わりやねえ。まだ暑いけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます