goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ストレステスト2

2011-07-09 15:56:29 | Weblog
ストレステストを実施が決まったから少しは安心してたけどストレステストって政府が原子力安全委員会に要請して委員会が保安委員に依頼し保安委員が業者にやらせての結果で判断するのだそうな。自分は、国際機関が実施するのかと思っていたのでショック。世界で一番信用できない日本の原子力安全委員会と保安委員がやるだなんてそれも玄海は海江田の尻拭いで簡易テストだというじゃない、この国は、国民の安全と自分達の利権と切り離して考えることも出来ないのか。これでは、まるで再開あるきのシナリオを粛々とやる、そのパフォーマンスに税金、電気代という木戸賃払って参加させられているみたいじゃないか。多分、九電のメールのようにストレステストの結果も改竄されて「安全です」で再開だよ。これじゃぁ、フクシマの教訓は何も生かされない。またしてもこれか。今じゃ政府及び政治家は、本当に日本人か?という議論が巷で囁かれつつあるほど人格の低下はどうしようもないとこまできている。ここまできたら、税金や国の金は一切使わず東電のみの力でフクシマ原発事故の責任と保障を完全にやらすべきだと思う。東電は、税金を当てにして政治家や知事、町長に多額の金を送っているらしいから。政治かも復興というのなら電力会社からもらった金を全額返還し被災者の保障に当てるべきではないのか。またウソのデータを見るのかと思うと情けない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐竜の体温 | トップ | 梅雨明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事