ウクライナは世界市場で5番目の小麦輸出国でロシアは1番目の小麦輸出国だってね。ということは食料高騰というか食糧危機が目の前にあるわけで、ウクライナは小麦畑もひまわり畑も破壊されたのでロシアが制裁への仕返しで小麦を輸出しないとなれば小麦の値段はさらに上がるだろう。自国の経済はこの先ズタズタとなると分かっているから意地になってプーチンが小麦の輸出を止めたとすれば「死なばもろとも」という言葉に近いものになるだろう。効率主義の西欧企業がロシア撤退を決める中、育成主義の日本企業がまだロシアに残っているから、ここからは日本企業の活躍が期待されるところだがアメリカやEUと足並みを揃えよと言われればそれまで。企業独自の判断とはいかなくなるからね。それまでに商社はせっせと小麦を買い占めておいてもらわなくては。世界に分配できるのは、今や日本だけだからね。

ウクライナの難民
どこへ行こうたって
どこへ行きゃぁいいんだ
とりあえず
こどもがいるから
みんなと同じ道を
歩いているんだけど
この先
当てもない
家もない
頼る親戚もない
ポーランドに行ってもなぁ
まぁ
生きていりゃこそと
思って
やり過ごすしかないか
もうすぐ雪が融ける
それまで待つしかないのかな
希望の春というけれど・・・

ウクライナの難民
どこへ行こうたって
どこへ行きゃぁいいんだ
とりあえず
こどもがいるから
みんなと同じ道を
歩いているんだけど
この先
当てもない
家もない
頼る親戚もない
ポーランドに行ってもなぁ
まぁ
生きていりゃこそと
思って
やり過ごすしかないか
もうすぐ雪が融ける
それまで待つしかないのかな
希望の春というけれど・・・