畑の杉の木が伸びたので二、三本の太い幹と数十本の枝を切っただけなのにもう手が使えません。人差し指は間違ってノコギリで霞めるし枝切ばさみの多様で中指にまめができるわで白魚のようなお手々では何の役にも立ちません。気持ちでは木を一定の高さで切りそろえてと思ってたんですが計画実現には春までかかりそう。平成の御代のうちに達成したいと願うのですが。杉の木の列を見るたびに僕は「ケンジュウ公園」という宮沢賢治の童話を思い出して「ホーホー」と一人でニンマリしていましたが幹を切らず枝ばかり切ってきたせいで木はぐんぐん伸びて畑に影を落としてきたのであわてての仕儀で木こりとなりました。が、このテイタラク。木が伸びたのはこの夏、暑かったからかな。そうだ、今年をふりかえってもこの夏暑かったことと今寒いことしか覚えていない他のことはすべてオボロ。これが「毎日が新鮮」の云われなのか。毎日が新鮮だからまだまだ昔を懐かしむ心境になれない。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6633)
最新コメント
- fennel/Point Blank
- まかろん/Point Blank
- fennel/Attenborough at 99
- ニセコのおぢ/Attenborough at 99
- fennel/le fils de Ringo Starr
- michi/le fils de Ringo Starr
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- michi/Japanese author Sayaka Murata
- にのみや あきら/Japanese author Sayaka Murata
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記