盗電の社長が代わって「原発と電気料金の値上げは必要」と上から目線で国民に示唆しましたね。その前に前の社長の退職金3億くらいだろうか勝俣が10億の退職金というから西澤ももっともらえるのかな?それって出すの?国民お金から。東北で原発で苦しんでいるひとたちがいるのに。国から1兆円貰ってそれから出すのかな。ナンの責任も取らさないで国は盗電をつぶさないようにマスコミを巻き込んで国民を煙に巻いているけどそもそも原発事故の想定もできなかった盗電の経営陣って必要なの。そんなものいらないと思うけど。どうせ国に負んぶに抱っこで放漫経営して甘い汁をしながら天下りの温床を作っていたやからじゃないの。事故の責任も取らず潰れたら困るだろうとばかりに上から目線でナンの反省もなく原発再稼動は国策だとか電気料金をあげるとかいやなら電気はやらないとか盗電を潰さないためには1兆円国が出せとかやりたい放題。こんな経営陣を何故かばうのかな野田ちゃんは。こんなものいらないと言えばいいのに。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6743)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記