小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

大分国体

2008-09-12 23:09:15 | 小さな気付き

タデの花

 

「世界中から友人を迎える」

これは、北京オリンピック。

 

今度は、

「日本中から友人を迎える」

大分国体です。

42年ぶり、2巡目。

27日に開幕です。

11日から、シンクロナイズドスイミングで先行開催されました。

今日は、日田でフェンシングがあり、メダリストの太田選手も参加です。

応援席には、広島からかけつけたとう女性ファンもいたようです。

 

これから、水泳の松田選手、ソフトボールの上野選手などが、ご自分の県代表として競技に参加してくれます。

 

オリンピックの直後だけに、盛り上がりそうです。

さあ、大分県民は、「おもてなし、おもてなし」。

 

今日の私の小さな幸せ

 

カープ、ドラゴンズの尻尾がつかめそうでつかめない。

でも、日々頑張っています。

市民球場最後の年。

終わりよければすべてよし!

と、いきたいところです。

 

あ、レシピはまた今度ね。

い加減な女だわ~。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋だ~!!!

2008-09-11 22:28:15 | 小さな気付き

 

「ようこそ、石橋の郷」

in 

院内(いんない)

 

すっぽん、葡萄で有名な安心院を通り過ぎると、ここ院内。

日本全国合計の石造アーチは

1722

九州・沖縄の合計 

1581

大分県

 484

ここ院内だけで 61

 

荒瀬橋

橋の高さ18.3 (町内一)

大正2年

連数:2

 

さて、院内に石造アーチ橋が多いのは?

いくつもの深い谷に集落が点在しているという地形上の理由。

川が急流で木橋では流されてしまう。

すぐれた名棟梁がいた。

これらの条件が重なり「日本一の石橋のまち」になったそうです。

 

この橋、県の工事として請け負ったそうですが、負債が大きすぎて、しばらく有料の橋に。

 

↓富士見橋

橋上から豊後富士と呼ばれる由布岳が見えることからこの名が。

 

↓分寺橋(ぶじばし)

この橋が完成したのは終戦の年。

人手も材料も道具も不足してたあの頃に・・・。

経間が同じで均整のとれた美しい橋でした。

(ごみがひっかかっているのが何とも惜しいわ~)

 

 

↓御沓橋

橋の長さ町内最長の59メートル

さて、さて、このなが~い橋、いくらかかったでしょう?

 

 

 

工事費2万円なり~!!

村と住民の寄付金によってまかなわれたそうですが、大きな負担をしてまで造られたということは、絶対生活に必要だったんですね。

大正14年のことです。

 

 

↓鳥居橋

5連の優雅な姿から平成5年に「文藝春秋」にて、「石橋の貴婦人」と紹介され一躍有名に。

 

 

これらの橋は、ライトアップもされているようです。

小さな石橋も沢山あります。

 

え?もうお腹一杯?

は~い、わかりました。

では、これにて!

 

 

今日の私の小さな幸せ

 

栗の渋皮煮が完成しました。

ナスの辛子漬けもつくっちゃいました。

明日、ご紹介!

って、明日更新するかな?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こてえ~!!!

2008-09-09 22:11:15 | 小さな気付き

 

食+曼=饅頭の饅

魚+曼=鰻(うなぎ)

金+曼=鏝(こて)

 

鏝っていうのは、左官さんが、壁塗りをするときに使うあれ。

 

写真は、鏝で描いたアート「鏝絵」です。

 

 

↑は、夷大黒・鯉の三番叟

職人名:長野鐡蔵

明治28年

 

 

竹に虎

職人名:高吉

明治

 

 

職人名:長野鐡蔵

明治17年

 

ここは、宇佐市安心院。

 

鏝絵を見たのは、初めて。

 

そこで、「鏝絵」について、プチお勉強。

興味があったら、おついきあいください。

 

あじむ鏝絵保存会のホームページより

 

安心院に来たら「上を向いて歩こう」

見上げれば「夢」がある、「幸福」が来る。

遠く、いにしえの先達が大切に守り、受け継いできた「安心院(あじむ)」なんと素晴らしい地名でしょう。

安心の里「あじむ」心豊かな町「あじむ」

鏝絵、それは左官職人の巧みの技、幸福を願う庶民の素朴な想いや願いがこめられている。

 

江戸時代後期から明治にかけて土蔵や民家の戸袋や壁に五穀豊穣、招福辟邪を願う巧の技、今も、安心院には職人の心意気が息づいている。

 

全国一を誇る密集度、新旧の鏝絵100点、古い鏝絵の保存活動の上に、新人鏝絵作家による作品が加えられている。

今、期待をこめて鏝絵のまちづくりが進められている。

 

と、いうことです。

 

全国で、約3000ヶ所。

その内、大分県だけで約1000ヶ所。

安心院だけで、約100ヶ所。

他の県の鏝絵が精巧で緻密な仕事をしているのに対して、ユーモラスな雰囲気を持った大らかさにウエートをおいているそうです。

 

絵心がある人は、書いてみたいというか塗ってみたいと思われたのではないでしょうか?

 

いや~県内に、こういう街並みがあることも知らずにいたとは・・・。

出かけてみるものですね~。

まだまだ、大分県、奥は深そうです。

 

今日の私の小さな幸せ

 

25年後の磯野家が実写でCMに。

チョコレートのCM。

カツオ君が浅野忠信。

ワマメちゃんが宮沢りえ。

タラちゃんが瑛太。

イクラちゃんが小栗旬。

たまも出てます。

明日からオンエア!

花沢さん、出してほしいな~。

 

今日は、本当にこれぞ「秋晴れ」という天気。

空気がサラサラしてる感じでした。

 

パラリンピックでも、メダルが続々!!

みんな頑張ってます。

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナスイオン

2008-09-07 23:26:05 | 小さな気付き

 

陽性反応が出たのは、「白露山」

今日は、「白露」

いよいよ秋らしくなって、野の草にも露が宿るようになる時期。

 

なのに、暑いです。

そこで、今日は、マイナスイオンを皆様にプレゼントです。

 

「東椎谷の滝」

 

 

風で、滝の水が右に流れます。

 

 

今度は左に・・・

 

 

日本の滝100選にも選ばれています。

華厳の滝に似ているところから「九州華厳」とも呼ばれています。

宇佐市安心院町(あじむまち)

 

 

落差85メートル!

どう、涼しくなったかしら?

 

 

こういうところには、こういう花がひっそりと咲いています。

 

今日の一曲は

 

明日に架ける橋

 

今日の私の小さな幸せ

 

NHKで、パラリンピックの情報をたくさん流してくれています。

障害を受けて、そしてスポーツにめぐりあって、生きる光を見出していく選手たち。

感動です!

民放でも、やればいいのに!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹の日

2008-09-06 20:29:12 | 小さな気付き

 

シロヨメナ

(たぶん)

 

今日は何の日?

 

今日はね、「妹の日」ですって?

ご存じでしたか?

私も、ラジオで今日はじめて知りました。

 

スポーツや芸能などの分野で活躍する人には「弟妹型」の人が多い。

「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991(平成3)年に制定。

妹の可憐さを象徴する「乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日の前日。

毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授受している。

 

ですって。

いままで、有森裕子さんや岩崎恭子さん、きんさんぎんさんの妹蟹江ぎんさんなどが受賞してるそうです。

アニメ映画の「となりの山田くん」の、ののちゃんも1999年に受賞。

でも、わかったのはそこまで。

違う年は誰が選ばれたのやら?

もう、やってないのかも。

 

ののちゃんでも選ばれていいのなら、今年はぜひこの子に

「正義の味方」の熊子ちゃん!!!

 

 

この畑田さんて、妹が大好きみたいです。

「妹の力」社会学っていう本を出しています。

目次だけでも、その好き度がうかがえます。

 

・なぜ「妹」なのか

・キリストも「妹」がお好き?

・「妹と仲良くしたい」小学生の作文より

・遊びの企画は「妹」と

・妹は翔ぶ

・トロイ戦争は「妹」のために起きた

・「妹」の不倫

・都市はまさに「妹」である

・柳田国男の「妹」の力

・「妹」にやられた総理大臣

・オー・妹・ベイビー

 

この本を読まれた方が、p332に書かれているところを抜き書きしていました。

 

対立・調和・専制・分離

「兄・弟」は対立・分離

「姉・妹」は調和

「姉・弟」も調和

「兄・妹」はそれらすべて

「兄・妹」という関係には、学者が類型化することのできない「男・女」の感情のすべてが存在している、と「姉妹型」は考えている。

 

 

一概には言えませんが、うんうんって頷ける人も多いのでは?

私も、「兄・妹」の関係。

対立はなかったですが、調和し、専制したりされたり、今では、すっかり分離していますね~。

(読んでないので、そういう意味ではないかもしれませんが)

 

ちなみにこんな日もあるそうです。

弟の日は3月3日

兄の日は双子座のほぼ中間の6月6日

姉の日は12月6日

いい兄さんの日 11月23日

 

なんか取って付けたような感じですが・・・。

今日の一曲は、「妹の力」が大きかった?こちらで。

The Carpenters - Top Of The World

 

今日の私の小さな幸せ

 

プロ野球が、ごっちゃごっちゃで、おもしろうなってきましたわ~。

9月になっても、まだハラハラドキドキできるなんて、幸せ。

ヤクルトでは、あの親孝行な佐藤由規君が、ナイスピッチィング。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満3歳!

2008-09-04 20:35:14 | 小さな気付き

 

今日で、「小さな幸せ」、満3歳になりました。

 

ひとの年齢は、数えや、満年齢で言うことがあります。

数え年は、満年齢+1。

ママのお腹ではぐくまれていた期間を+1。

 

ずっと前からブログを書こうと思っていたわけではなく、

「小さな幸せ」は、ある日いきなりgo!!でした。

だから、数え年なしの、満3歳。

 

一年目の頃

更新しないと、何か悪いことでも起きるんじゃないかと思うくらいに、熱心に本当に熱心に更新していました。

 

二年目の頃

「小さな幸せ」を開くと、お花の写真が目に飛び込んでくるようにしました。

どうせお花の写真を載せるなら、名前を!!と調べに調べました。

お花の本を買ったり、図書館にいって分厚い図鑑を開いたり、ネットで夜中までさまよったり・・・。

 

三年目

さぼりはじめました。

 

浦島太郎は、竜宮城で夢のような日を過ごしたのは、3日間。

竜宮城での1日は、この世では100年。

私のブログの1年は、20年か30年位かしら。

最初のころの情熱やエネルギーが、減少気味です。

 

それでも、ブログをやめてしまおうとは思わないのは、ここをクリックして遊びに来てくださる方がいらっしゃるから。

先月、パソコンが壊れて10日間位更新をお休みしました。

でも、アクセス数がほとんど変わらないのには驚きました。

 

歯をみがく、食事をするというような生活の一部に、この「小さな幸せ」がなっていてくれるの?

などと、うぬぼれたことを考えたりしました。

 

女優さんが、見られてきれいになるように、ブログは開いてもらうことによって、充実していくと思います。

 

これから、4年目、5年目に向けてどんなブログにしていこうかしら?

と考えたとき、では、自分はどんなブログを毎日楽しみにクリックしているかしら?

 

この写真、苦労して写したんだろうな~などと、写している後姿を想像してしまう写真。

今日の文章は、自己嫌悪真っ只中で、心の中で泣きながら書いたんだろうな・・・。

こんな美味しいもの、みんなに教えてあげなくっちゃというサービス精神があふれているな~。

マイペットが可愛くて愛おしくてたまらないんだろうなとその気持ちが伝わってくるの。

あ~今日は、怒ってるぞ~!!

 

と、その人その人の素直な思いが伝わってくるようなブログが好きです。

 

私も、せっかく来てくださった方に、

小さな感動だったり、気づきだったり、プチ情報だったり

何か頭のすみっこにお持ち帰りしていただけるものがあったら嬉しいな~なんて思います。

 

へへへ、今日は、ちょっと気取ったことをかいてしまいました。

似合わないですね~。

 

また、明日から、カープの勝率とどっこいどっこいの更新率になるとは思いますが、これからも、おつきあいくださいませ。

 

今日の一曲は、これ。

大好きな曲です。

サザンオールスターズ  栞のテーマ
 

今日の私の小さな幸せ

 

3年の間に、沢山の素敵な方たちとお知り合いになれたこと。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスグリノキ

2008-09-02 22:04:27 | 小さな気付き

 

♪今は もう秋

誰もいない海

 

という雰囲気を狙ったのですが、まだまだ夏でした。

 

♪う~みは ひろいな おおきいな~

 

 

サルスベリ

 

金田一春彦著「ことばの歳時記」に、こんなことが・・・。

 

サルスベリは一名百日紅というほど、その咲いている時期が長く、夏から秋にかけては木の花が少ないだけに庭樹として珍重される。

 

サルスベリという名前の由来は、つるつるしているので、猿も登って滑りそうだというのであるが、枝ぶりはまことに登るには格好といった風に伸びていて、子供たちにとってはこれほど登りやすい木はない。

 

ジャングルジムのなかった時代には子供にとって絶好な遊び場だった。

 

ところでサルズべリには、クスグリノキという異名が全国的に分布し、この木は、その幹を手でくすぐるようになでていると、自然に動きだすことになっている。

 

筆者も子供のころ、小石川の植物園にはえていた大きなやつを、恐る恐るなでてみると、確かに木全体がザワザワと動いた記憶がある。

 

しかし、あの木が動くのは変だと思い、今家に植えてあるので実験してみると、ビクともしない。

 

子供のころ、動いたと思ったのは幻覚だったのだろうか、読者各位のご経験をうかがいたい。

 

 

と、書いていました。

 

明日、わたしも、サルスベリノの木、くすぐってみようと思います。

でも、揺れたら恐い!

 

子供が、自分たちが小さい頃住んでいたところに、出かけたようです。

帰るなり、

「あの家の前の道、あんなに狭かったかな~。

すごく広かったような気がするけどな~」

 

子供のころの感覚と、大人になってからの感覚。

違って当然なのですが。

 

今も感動はよくするのですが、すぐに忘れてしまうわ~。

 

 

今日の一曲

UA ううあ うみ 海 文部省唱歌

 

今日の私の小さな幸せ

 

カープがジャイアンツに勝って、ルイスが13勝目。

カープの守りが凄かった。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんどーなつ」第9話

2008-09-01 22:55:54 | 小さな気付き

 

1 2 ざ~ん

 

 

あ、まだいました。

4 5 ろ~く 7 8 きゅ~ 10

 

人をだますのは、詐欺。

この白い鳥は、鷺。

 

鷺の後ろの方の赤い煙突の建物は、清酒「西の関」の萱島酒造

 

朝晩、しのぎやすかったのに、今夜は、気温がさがりません。

なのに、こおろぎは頑張って鳴いています。

きっと、「今夜は、あじい~」とか言いながら、羽を震わせていることだと思います。

 

さて、今日は、げん、げんきな月曜日。

一人恒例の「あんどーなつ」

今回のテーマは「女ごころ」でしょうか。

 

満月堂のおかみ光子さん(風吹じゅん)に縁談話が。

満月堂の将来を考えれば、条件はいいらしい。

少しだけ揺れる女ごころ。

 

お見合い相手は「立川三貴

個人的には、この手のお顔は苦手ですわ~。

って、私が見合するわけじゃないけど。

 

お見合いはしたものの、気になるのは、親方(國村隼)のこと。

お見合いをしたことを、親方に打ち明けます。

でも、反応なし!

少しがっかり。

 

親方は親方で、心の中では、かなりの動揺。

 

夜、浅草の観音様の前で偶然あった二人。

「縁談なんて、困ってしまうわ」と光子さん

「どういう結果が出ても、おかみさんに従います」と親方。

「親方はそれでいいの?」

あ~これくらいですよね、女が言えるのは。

でも親方ったら

「へ?・・・・」

だめじゃ~ん!!

 

でも、そんな時に光子さんの健康診断の結果で再検査の通知。

これを知った、親方、いてもたってもいられません。

「お願いしますから、すぐに病院に行ってください。

おかみさん、病院に行くって約束してしてください。

おかみさん一人の身体じゃないんですから。」

 

いや~こんなに心配してもらえたら幸せですよね。

 

そんなこんなの時に、なっちゃんは「新人技能コンテスト」

お客様の喜ぶ顔を思いながら、一生懸命に頑張りました。

手先も器用そうだから、大丈夫だとは思っていました。

「審査員奨励賞」をとりました。

会場から、お店に報告。

「夢だったらいけないから、目がさめないうちに早く帰ってこい」

と、喜んでくれる竹蔵さん。

親方も、光子さんも

「早く帰っておいで~」

って。

早く帰っておいで~ってこの言葉、いいですね。

 

で、結局、光子さんは心が決まります。

「親方、わたし、決めました。

縁談のお話、お断りします」

 

「そうですか・・・」

と嬉しそうな親方。

別に何にも言わないところが親方らしくていいです。

 

嫌いな男の告白より、好きな男のたわいない言葉の方がドキドキするって、何かの小説に書いていました。

 

まあ、今日は、なっちゃんより、光子さんが主人公でした。

最後のシーンで、親方と光子さんが目があうところは、観ていたこっちのほうがドキッとしちゃいました。

 

10月から水戸黄門がスタートですって。

 

今日の一曲は「あんどーなつ」の主題歌

 

Monkey Majik 【ただ、ありがとう】 PV

今日の私の小さな幸せ

 

ガソリンが少し下がったみたい。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする