小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

石橋だ~!!!

2008-09-11 22:28:15 | 小さな気付き

 

「ようこそ、石橋の郷」

in 

院内(いんない)

 

すっぽん、葡萄で有名な安心院を通り過ぎると、ここ院内。

日本全国合計の石造アーチは

1722

九州・沖縄の合計 

1581

大分県

 484

ここ院内だけで 61

 

荒瀬橋

橋の高さ18.3 (町内一)

大正2年

連数:2

 

さて、院内に石造アーチ橋が多いのは?

いくつもの深い谷に集落が点在しているという地形上の理由。

川が急流で木橋では流されてしまう。

すぐれた名棟梁がいた。

これらの条件が重なり「日本一の石橋のまち」になったそうです。

 

この橋、県の工事として請け負ったそうですが、負債が大きすぎて、しばらく有料の橋に。

 

↓富士見橋

橋上から豊後富士と呼ばれる由布岳が見えることからこの名が。

 

↓分寺橋(ぶじばし)

この橋が完成したのは終戦の年。

人手も材料も道具も不足してたあの頃に・・・。

経間が同じで均整のとれた美しい橋でした。

(ごみがひっかかっているのが何とも惜しいわ~)

 

 

↓御沓橋

橋の長さ町内最長の59メートル

さて、さて、このなが~い橋、いくらかかったでしょう?

 

 

 

工事費2万円なり~!!

村と住民の寄付金によってまかなわれたそうですが、大きな負担をしてまで造られたということは、絶対生活に必要だったんですね。

大正14年のことです。

 

 

↓鳥居橋

5連の優雅な姿から平成5年に「文藝春秋」にて、「石橋の貴婦人」と紹介され一躍有名に。

 

 

これらの橋は、ライトアップもされているようです。

小さな石橋も沢山あります。

 

え?もうお腹一杯?

は~い、わかりました。

では、これにて!

 

 

今日の私の小さな幸せ

 

栗の渋皮煮が完成しました。

ナスの辛子漬けもつくっちゃいました。

明日、ご紹介!

って、明日更新するかな?


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こてえ~!!! | トップ | 大分国体 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石橋 (gen)
2008-09-12 06:02:14
見たいねぇ・・・
昔はこんな石工職人が多くおられたようです。
鉄橋など列車の橋もこのような作りがたくさんあります。
この前iramさんが鷹岩橋を載せておられたが・・・院内は石橋が多いところのようで・・

うちのカミサンの里は川幅が広く、昔は400mくらいある吊橋で川を渡っていたそうです。
古い橋は地域の歴史を感じます。
返信する
おはようございます (フクちゃん)
2008-09-12 07:52:49
石の橋こんなに沢山あるんですか
コンクリートより壮観な感じがしますね
コンに所に行ってみたいこれから渓谷でも行ってみようかな
返信する
実家です。(爆) (iram)
2008-09-12 08:20:55
こて絵といい石橋といい滝といい、
それって、私の縄張りじゃん!(爆)

でもカメラと腕が違うから、まったく
別の場所みたい。(笑)

それに詳しい!

おまけに私の実家の側を通ってるみたい
だし。(笑)

で、テンプレートも同じだし。(爆)
だからと言って変えないでね。しばらくは
同じで、ヨロシク~!!!
返信する
素晴らしい! (めめ)
2008-09-12 10:57:49
こんにちは!

すごいですね!
とっても立派な石橋!!!
立派過ぎて、私は渡れないかも??
ちょっと高くて怖いです!
私はしたから見ていることにします!(笑)
返信する
根性あるー (nov)
2008-09-12 12:53:44
こんにちは

石橋の立派なことはともかく
緑の化粧がなんともいい味をだして  
石橋を引き立てています
ちょっとの土に根をはる草たちの根性 少しだけいただきたいデス
返信する
お母様は (大ちゃん)
2008-09-12 14:33:41
お元気にしておられましたか?
敬老の日を前に可愛い娘が来てくれて、鼻高々だったでしょうね。
連休は姉がまた実家に帰ります。
母と大阪までバーゲンに行くそうですよ。
うちでは子供達がおばあちゃんに、イガモノの電子レンジ対応の器を送っていました。
返信する
2万円 (ことえ)
2008-09-12 21:18:15
大分は石橋が多いんですね~。
風情があっていいですね。

しかし、2万円とはビックリ!
が。大正14年だったら、大金ですね。
今のお金に換算したらいくら位になるんだろう?

ところで、サザエさんの件ありがとうございました。
今から見に行きます♪
それから、ウチの方で「某所」とかって書かせて頂いちゃいました(苦笑)
すみません。事後承諾で。
返信する
石橋 (tami)
2008-09-12 21:22:07
genさん

こんばんは。

こんなに院内に石橋があるなんて、本当は知らなかったんです。
先日の、鏝絵も。

まだまだ、自分の住んでいる県で、へ~という場所がたくさんありそうです。

これからも探してみようと思います。
これもブログを書いているからですね。
もし石橋を見たとしても、家に帰って詳しく調べたりしませんから。(笑)

吊り橋を渡っていらした奥様。
ぜひぜひ、大分の「夢大吊り橋」にお連れ下さいませ。
ちっとも怖がらないでしょうね~。(笑)
返信する
渓谷 (tami)
2008-09-12 21:28:21
フクさん

こんばんは。

石橋は、絵になりますね~。
石橋をはっている緑が、紅葉したら、きっといい写真が撮れると思います。

近頃、夜になっても気温がさがりません。
温度差が大きくならないと、稲穂も色づかないようです。

また、どちらかに行かれて、素晴らしい写真を撮ってきてください。
楽しみにしています。
返信する
気が合うわね~ (tami)
2008-09-12 21:34:20
iramさん

こんばんは。

このテンプレート、結構気に入ってるんだけど、フォントサイズが小さすぎるんですね。
近眼(?)の私には、ちと厳しいわ~。

だから、早々に変更します。

iramさんのテリトリーだったのね。
なんか、いつもと違う道を通ったから、どこがどうなってるんだかチンプンカンプン。

院がついているのは、やっぱり、宇佐神宮のおひざ元だからなのでしょうね~。

素晴らしいところに住んでるのね、iramさんは。
返信する

コメントを投稿

小さな気付き」カテゴリの最新記事