小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

もうすぐ二月

2015-01-29 22:26:08 | 小さな気付き

 

 

 数日、温かかったのにまた寒さが戻ってきました

明日は雪が舞うそうです

 

インフルエンザも猛威を奮っています

 

あ~やっぱり春が待ち遠しいですね

 

幸田文著

「季節のかたみ」より

 

二月は、しんと心うち静める月。

一年は一二の月のあつまり、

ひと月ひと月に季節もめぐるし、

ものも事も変るし、

各月各様に特徴がある。

一年のうちに一度しかまわってこない、その特徴。

六十年の人生なら、

たった六十回しか経験できないその一ヵ月一ヵ月。

おろそかに行きすぎないで、

二月は二月の特徴を知ろう。

秋の紅葉、菊の行楽から急にきた冬の風、

つづいて歳末、

新年のせわしさ、

楽しくあったが、身も心もざわつき通し。

二月はしんと打ち静めて、身を休め、

こころを深くする月である

 

もうすぐ二月です

どういうわけだか、わたしはこの二月が昔から好きでした

春の気配を少しずつ感じられたからだと思います

 

通勤途中で見かける紅梅が咲き始めました

沈丁花の蕾もふくらみ始めました

雲南桜草が一輪咲きました

寒咲きあやめも蕾が次々に背を伸ばし始めました

メジロも忙しそうに飛び回っています

 

そうそう、今日、鳥がV字型を作って集団行動しながら飛んでいました

会社の窓から見えたので、上司に小声で教えると

「あ、別府方面に飛んで行ってるな~」

というので

「みんなで温泉に行ってるのかも・・・」

と小声で返しときました

 

ところで、NHKラジオを聞きながら夕飯を作ります

私も一言!夕方ニュースの中に

お便りテーマ

好きな名言格言ことわざコーナーがあります

 

今日の格言に

 

今日の一針、明日の十針

 

お母さんが教えてくれたという便りが届いていました

 

今日縫えば一針で済むほころびも

放っておくと次第に大きくなって一〇針も縫わなくてはならなくなる

何事も処置が遅れると、あとで苦労することのたとえ

 

似たようなものに

 

時を得た一針は九針の手間を省く

 

何かと問題の先送り気味なわたしには

いい格言です

 

さあ、温かくして休むことにします

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀漢の賦

2015-01-04 20:15:31 | テレビドラマ

 

NHK木曜時代劇

1月15日から始まります

「風の峠」

 

この原作

「銀漢の賦」

読み終わりました

 

連続6回

これだけあれば

映画と違いきめ細かく映像化してくれだろうと期待しています

 

以前あった「銀二貫」も原作に忠実に描かれていて楽しめました

 

この本は第14回松本清張賞受賞作品

 

西国の小藩の出世から見放されている日下部源五

出世した松浦将監(しょうげん)

 農民十蔵

 

この三人の友情にうるうるさせられます

友情のキーワードが

「銀漢」

 

銀漢とは天の川のこと

ハラハラドキドキしながら 

最後のページを読み終わた時の読後感のいいこと

あ~この本を読んでよかったと思わせてくれます

 

今、本屋さんの結構目に付くところにおいています

お勧めです

 

このテレビのホームページはこちら

http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ginkan/

 

そうそう、大河ドラマ始まりましたね

「花燃ゆ」

 

井上真央ちゃんの子ども時代を演じた子

真央ちゃんにそっくりでした

 

まあ、あまり知られた女性じゃないので

ヒロインをどういう風にも描けるわけですね

楽しみといえば楽しみです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2015-01-03 20:42:00 | 小さな気付き

 

春日神社に初詣

 

まだまだお参りの人が多くてお参りできるところまで45分くらいかかりました

 

こんなに多くの人の願い事を聞かないといけない神様も大変だな~

出口調査をして

何をお願いしましたか?

って聞いてみたい

と思ったりしたのですが

 

そうだ神様には願い事をするんじゃなくて

前年、無事に過ごせたことの

お礼感謝の言葉を

伝えなくちゃいけないんだと思いつきました

 

でも、いざ手を合わせるとそんなことはすっ飛んでしまって

神様、どうかみんなが健康ですごせますようにって

手を合わせていました

あ、いけないお礼お礼

お参りの人が後ろにずら~っと並んでいたので

お礼が手短になってしまいました

 

神様怒ってないかしら?

 

あ、今年もこいつはそっそっかしいな~

って笑って許してくれてるかな

 

おみくじは中吉

 

思いもかけない煩いが起こり心痛にふさぐけれど

夏草の中に咲く花のように清く明るく

人を慈しんで社会の為に尽くせば必ず幸せな慶びが訪れて来ます

 

って

 

家庭

 

老人を慈しみ、夫婦円満なればよい子が育つ

 

このおみくじ気に入ったので神社に結び付けずに

お財布の中に入れました

苦しいことがあったらこの文章を読み返そうと思います

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました!

2015-01-01 00:21:32 | 小さな気付き

 あけましておめでとうございます

 

 

30日から頑張って作ったおせち

 

 

 

 

元旦は朝から雪景色です

 

元旦に届いた新聞に正岡子規の俳句が紹介されていました

 

布団から 首出せば年の明けて居る

 

時間とはありがたいもので、荷車を押すように力を込めなくても流れてくる

と書かれていました

 

 

でも、歳をとりたくないよう~と時間を押し返えすこともできないんですよね

 

またしっかりひとつ歳を重ねました

 

 

元旦に届いたお年賀状に

 

ブログの更新待ってます

 

というコメントを数枚いただきました

 

これは心機一転

頑張らねばと思いました

 

こんなきままなブログですが

今年もどうぞよろしくお願いします

皆様にもいいことがたくさんありますように・・・

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする