小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

喜びは・・・

2007-08-01 23:41:41 | 小さな気付き

ツユクサ

 

 

朝の花。
そのはかなさを見つめ、思いを寄せる人は多い。
が、ツユクサの花のユニークさは午後にある。
花弁の中はどろどろに溶け、成分は吸収されて次の花へ回される。
リサイクルの花なのである。
古名は、つきくさ。
青色で紙や布をつき染めた。
現代も、京都の友禅の下絵かきに栽培品種が使われる。

花おりおりより

 

今日は文章講座の日でした。
宿題のテーマが「私とパソコン」
提出した宿題が添削されて、手もとに戻ってきました。

私のブログ「小さな幸せ」のことを書きました。
ちょっと気恥ずかしいのですが、今日はその原稿を・・・・。

1000字です。
少し長くなります。

気がむいたら読んでいってくださいね。

 

ブログ

 

「まあ、嬉しい」「まあ、楽しい」「まあ、悲しい」。
感動過多症候群の気がある。

さらに、その感動を自分一人の胸にしまっておけないという悪癖も兼ね備えている。

モロに被害を被っているのは夫だ。
夫以外の人にもこの感動を伝えたいと常に思っていた。

数年前、新聞に投稿することを思いついた。
うまく載ることもあるが、没になることもしばしば。

そんな時、インターネット上に、自分の日記を載せることが注目され始めた。
ブログだ。


自分の日々感じる思い、体験したこと。
その感想などを多くの人に伝えることができる。
何の迷いもなく、ブログを書くと決めた。

実名は出さない。
プロフィールは「女性」「大分県在住」とだけ。

意気揚々と書き始めたものの、すぐに書くことがなくなった。
書くことはいくらでもある、と高をくくっていたのは大間違いだった。


自分だけが見る日記ではない。
何でも書くというわけにはいかない。

ネタに困った私は、庭に咲いている花の写真を撮って載せることを思いついた。
家に咲いている花だけでは限界がある。

そこでデジカメを持ち歩き、野の花も写して載せた。

花の名前も最初はほとんど知らなかった。
どうせ載せるなら、花の名前を調べて書き添えようと思った。
花を詠んだ句や、詩も添えた。

「野の花図鑑」「四季の歳時記」等、次々に本が増えていった。
パソコンの周りは、ミニ図書館になる。

そんなことをしていると、今度は、花も綺麗に写したいという欲がでてきた。
一眼レフカメラにマクロレンズを購入した。
カメラとの悪戦苦闘がはじまる。

そんな私のブログも見てくれる人が少しづつだが増えていった。
感想を残してくれる人も出てきた。

北海道の人もいれば、鹿児島の人もいる。

ほとんどの方が自分のブログを書いている。
それを読んで私も、感想を書く。
コミニュケーションが始まる。

ブログを書いていなければ、花の名前を調べることはなかっただろう。
カメラに凝ることもなかった。
日本各地に友達もできなかっただろう。

ブログを書き始めて、9月で丸2年になる。
今日もまた、何を書こうかしらとパソコンの前に座る。

 

80歳先生のコメント

大いに書きまくってください。

喜びは、人に話すことで2倍になります。
悲しみは、人に話すことで2分の1になります。

 

長い文章、最後までおつきあいくださってありがとうございました。

今日の私の小さな幸せ

 

カープが昨夜のリベンジ。

今日は新井兄弟のお兄ちゃんがヒーローインタビュー。

兄弟で二日続けて、ヒーローになるなんて、パパもママも笑いが止まらないでしょうね~。

わが家にも息子二人はいるが・・・・。

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする