MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

またも想定外と甘い認識

2011-04-28 00:26:25 | Weblog

プレステ・オンライン、会員情報流出か 侵入され改ざん(朝日新聞) - goo ニュース
PlayStation Networkから個人情報流出、告知の遅れに批判も(マイコミジャーナル) - goo ニュース

 4月27日の毎日新聞夕刊の記事によると、今回の「プレイステーションネットワーク」の

個人情報が流出した経緯は、「セキュリティーの根幹の情報がハッカーのブログで公開

され、ソニーは1月、国外でハッカーを提訴。提訴という行為に反発を抱いたハッカー集団

が『情報は自由だ』とソニーへのネット攻撃を宣言し、欧州のプレイステーション公式サイト

などソニー傘下の複数のサイトが攻撃を受け、閲覧できない状態になっていたという。」

ハッカーを提訴する以上はそれなりの覚悟が必要なはずで、ソニーはハッカーの予想

される不正アクセスに対処できると甘く見ていたのかもしれないが、“セキュリティーの根幹

の情報がハッカーのブログで公開され”ている時点で既にソニーにはなす術が無いの

だから、事実上、全く意味の無い提訴が却って問題をこじらせてしまったようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする