goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

貿易B級講座を考える

2024-08-20 12:09:04 | 「スクールきづ」情報
貿易B級講座を考える

今日午後6時から
貿易B級講座の面談が
あるので説明会の資料を
作りながら

 昨日いただいた合格メール
 眺めています。

このメールを紹介しながら
貿易講座を振り返ります。

貿易実務検定B級の結果が
公開されており、
無事合格していました。

 受験対策講座なので
 当然、合格が目的ですから

 受講生も私も
 目的が達成できて
 嬉しい限りです。

 受講生は不安だから
 講座に来られるので
 さぞかし
 嬉しいことだと思います。

 この級を踏み台に
 新たなステージに進んで
 ほしいと願います。


 公開日を間違えて記憶しており、
 結果の確認、連絡が遅く
 なってしまいすみません。

  講師の側としては
  基本的にこの級に
  落ちることはないし、

  講座の反応から
  大丈夫という感触を得ていて

  合格には絶対の自信
  持っているので
  全く気にしていませんでした。

 以前、団体受験申込み
 していた時は

  私から受講生に
  本試験の成績と合格通知を
  渡していたのですが

  最近は、
  個別申込にしているので
  逆にご連絡を頂いております。
 
  時代とともに風景
  変わってきましたね。


先生の講義のおかげで
効率良く試験への対策、勉強を
行うことができたと思います。

 B級講座
 B級に合格すればいいので

 B級に必要最低限のこと
 興味のある分野を少し詳しく
 教えるようにします。

 ですから、
 効率よく勉強ができた
 という感想になったのでしょう。

 しかし、
 この部分は、個人差がある
 と思います。

  受講生の顔色を見ながら
  A級を意識されているようなら
  あるいは
  B級合格はその通過点
  考えていらっしゃるようなら

  A級の内容を少し前倒し
  あるいは、A級に必要な
  C級、B級の基礎事項や
  周辺知識にも手を広げます。

  したがって、この場合は、
 
  必ずしも効率よく勉強できた
  という感想にはならない
  かもしれません。


日程通り参加できない日
もありましたが、お忙しい中、
調節して対応してくださり、
すごく助かりました。

 これはケースバイケースで
 今は、10月受験の貿易A、
 通関士、英検で忙しいので
 調整は難しいでしょうね。

 この方は、
 火曜(昼)クラスだったので
 ラッキーでした。

 平日の午後は、ほとんど
 講座予定を入れていないので
 たまたま調整ができただけです。

 平日(夜)とか土日の講座は
 窮屈な時間割になっていて、
 調整とか補講が組みもめない
 場合もあります。

 お仕事を休んで頂ければ
 平日の午後にいくらでも
 補講できますが・・・

まとまりのない内容になりましたが
ご参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン語検定受験 vs 10月11月の講座予定

2024-08-18 23:25:49 | 「スクールきづ」情報
スペイン語検定受験 vs 10月11月の講座予定

毎週日曜日夜の
スペイン語・フランス語の勉強会
 今日(8/18)は珍しくお休み!

 もう3年くらい続けているので
 12月8日のスペイン語検定
 受けようと受けようと思うのですが

 何級を受けると聞かれて
  別に試験を目標に
  勉強しているわけでないのと
  検定のことを知らないので
  決めかねていますが



大きいファクターは
10月11月のスケジュール
次第ですね。

 先日お問い合わせのあった
 貿易アドバイザー試験の勉強会
  このお問い合わせは
  受講生でない方でしたが

  通常は、
  貿易A級講座の卒業生
  外国為替2級講座の卒業生
  通関士講座の卒業生が
  多いようですが
  現時点ではリクエストがなく

  現行の貿易A級講座の受講生は
   貿易アドバイザーそのものを
   ご存じなかったので
   調べてみます、という状況で
   様子を見ています。

  勉強会なので、参加者が
  積極的に準備するのですが

  成立すると、裏方として
  滅茶滅茶忙しくなるでしょう。
  
  参考:
  本日臨時夏休み &
  貿易アドバイザー試験の勉強会を考える
  

あとは、12月受験の
貿易C級講座貿易B級講座

 募集中で
 来週面談予定がありますが、

 教材等は完成しているので
 時間は取られないでしょうが

 人数が多いと
 レポートの採点に時間が
 かかるかもしれませんが・・


11月から始まる2025受験
通関士ゆっくり講座 
 1回の講義時間が60分
 という手軽なコンセプト

 初めての試みなので
 教材等の準備が大変になりそう。


英語講座は、いつものことです。

ということで、
これらの勉強会や講座の
募集状況を見極めてから

スペイン語検定の級を
決めたいと思います。

時間が取れれば、
10月11月と2カ月もあるので
ちょっと上を狙うかな~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日臨時夏休み & 貿易アドバイザー試験の勉強会を考える

2024-08-15 17:40:24 | 「スクールきづ」情報
本日臨時夏休み &
貿易アドバイザー試験
の勉強会
を考える


昼間の移動は暑いので
朝一の電車で大阪へ行く
予定だったのですが

 どうも大阪は停電らしい
 という情報が伝わってきて

 今がチャンスと、
 来週の貿易B級講座
 説明会の資料を作成し、

 それだけで早起きの疲れ
 からか2度寝してしまい

 メールをチェックすると
 面談予定の人から
 新幹線が止まるので
 予定を早めて帰るので
 キャンセルします。

  夏休みには、
  資格や勉強法について

  情報収集や相談に
  遠方からわざわざと言うか
  ついでに来られます。

  ここ方も東京の方。
  大都会、東京に相談場所が
  ないとは思えないのだが、
  不思議な現象です。

  今日は、授業の予定はなく、
  予習も終わっているので

 追加の夏休みにしました!
  自宅に籠って
  英検1級講座
  英検準1級講座
  小テストを作る予定(?)

 従って、
  突然お越し頂いた方、
  申し訳ございませんでした。
  次回は是非、ご予約を
  お願いします。

さて、昨日は、
嬉しいことに、こんなメール

 メールマガジン、
 いつも楽しみにしております。

 貿易実務・英語のスキルアップに
 活用させていただいております。

  ちょうど、日、月、火、水と
  4つのメルマガ連続配信した
  後でほっとしていた時だったので

  受講生以外で、
  読んで頂いている人の存在
  知れて嬉しかったですね。

  誰かのお役に立てているなら
  頑張って配信していきたい。

 更に、続けて、
  アドバイザー試験に関し、
  情報が少なく困っていたところ、
  木津様のHPにたどり着きました。
  
  ぜひ受講したいところですが、
  当方東京在住です。

  ということで、
  通信、リモート講義等、
  可能ですかというお問合せ

   これは参加者次第ですね。
   面倒見の良い人が
   スカイプやズーム等で
   仕切っていただけるなら
   可能かもしれませんね。

  つまり
  貿易アドバイザー試験の勉強会は、
  
   受験者同士が顔を突き合わせて
   一緒に勉強する勉強会

   講座のように私が主導権を
   もって私が教えるという
   スタイルではないので
 
   参加者が集まって
   決めてもらうことになります。

 そこで、昨日の
 貿易A級講座の受講生に
  アドバイザー試験受けない?
  と声を掛けましたが
  興味がないようでした。

  明後日の土曜クラスの人に
  聞いてみます。

  通常のパターンは
  貿易A級の勉強をしながら

  10月にアドバイザーの対策
  11月受験というスケジュール
  になると思われるので

  タイミング的には
  今月中には決めたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易A級の受験要項、 発表される

2024-08-12 01:48:50 | 貿易実務検定
貿易A級の受験要項、
発表される


10月に、貿易のA級に
挑戦しようかな~

 とお考えの方も
 少なからず、いらっしゃいますね。

 受験料は、
  11,600円(税込12,760円)

  英検1級 12,500円
  とほぼ同等ですね。

  通関士試験が4回も
  受けられる金額ですね。

 試験実施 10月6日(日)
  やはり、通関士試験と
  同日開催ですので、

  通関士の願書出し忘れた人
  通関士の勉強に不安のある人
   まだ間に合う貿易A級に
   変更するのも方法ですね。

 当日の時間割
  開場   12:45
  受験説明 13:00~
  (1)貿易実務・貿易マーケティング
       13:15~15:15(2時間00分)
  (2)貿易実務英語
       15:30~16:40(1時間10分)

 願書受付 8月8日~9月20日

 詳しくは
 第23回A級試験受験要項
 をご覧ください。

蛇足になりますが
 2024年2月9日
 EPAビジネス実務検定®の
 変更についてのお知らせ

 に

 「EPAの具体的な運用などを
  貿易実務検定®で習得していただき
  EPAに関しても実務に
  活かしていただけるようになります。

  貿易実務検定®A級及びB級の
  具体的出題範囲については
  2024年7月25日にホームページ
  にて公表いたします。」

  とありましたが、

  EPAについての記載
  見当たりませんでした。

  従来の延長で、
  範囲を予測して準備を
  したいと思いました。

以上です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み前に、相談?(英語を鍛えて欲しい!)

2024-08-11 23:53:34 | ひとりごと
夏休み前に、相談?
(英語を鍛えて欲しい!)


8月12日~13日までの
2日間、夏休みにします。

 メルマガは配信しますが 
 その他の活動は休止します。
 
昨日(8/11)は、
英語力アップ(パーソナル)
の雑談


 9月23日から面談開始で
 募集を始めるので、
 正式な面談ではなく
 雑談として受けました。

  たまたま、
  通関士講座のない週で
  夏休み後の資料作成のため

  事務所に居たので
  お相手をさせていただきました。


英検とかTOEICというような
資格試験には
全く興味はないけれど

 将来、海外に飛び出して
 ビジネスをしたくて

 その準備の一環として
 英語を鍛えて欲しい、
 というご相談だったのです。

 昔は、そういう人いたけれど
 最近はあまり見かけなくて
 懐かしい感じがしました。

 当時、そのようなご要望に
 応えて作ったのが

 英会話練習生で、
  特に、コロナ前は夏休みに
  毎日、特訓をしたようね
  記憶がありますね。

最近は
そのような気骨のある
若者に出会わなくなって

 英会話練習生を
 英語力アップ(パーソナル)
 変身させたので、

 そのようなことも含め
 雑談をしました。

 そうしたら、
 昔、練習生として参加した
 人から噂を聞いて

 飛び込んでこられたようで、

 金メダルを取りたい
 スポーツ選手がコーチを
 選ぶ心境のようだそうです。

 そんないいもんじゃないよ。
  今は、忙しいので
  9月23日に再度お越し
  頂くことにし、

 キング牧師の
 I have a dreamの一節を渡して

 次回、その暗唱と
 書き換えた自分の夢
 語ってもらうことにしました。


この種の面談で、
次回に来られるケースは珍しく

 真夏の夢に終わるかも
 でも、知人の紹介なので
 期待して待つことにします。

 それまでは、10月受験の
 貿易A、通関士、英検1級の
 講座に集中します。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする