合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

貿易A級:科目免除ってあった?

2024-05-22 20:22:40 | 「スクールきづ」情報
貿易A級:科目免除ってあった?

10月受験予定
貿易A級講座について

 まだ、
 受験要項は発表されて
 いないようですが

 既に募集を始めて
 土曜クラスの受講申込み
 すでに頂いていますが、

 プロジェクト「ブレイクスルー」
 の一環として、
 開校当初の格安授業料
 戻したせいもあって

  教室のテナント料が
  値上げになるので
  来年は倍以上になると
  思われるので、今年がチャンス!
 
 随分早い時期から
 お問い合わせを頂いています。


今日は、英検準1級講座
 お仕事で欠席と聞いていたので
 帰ろうと思ていたら

 変なお姉さんが来られて
 貿易A級講座というよりも
 試験そのものについて
 熱心に質問されました。

  私は、試験の主催者じゃなくて
  勝手に対策講座を開いているだけで
  受験料が高い、問題集が高いと
  言われても、答えようがないのですが・・

貿易B級では
 マーケティングに科目免除
 があったけれど、
 貿易A級もありますか?

 実は、B級に、そんな免除が
 あることすら知らなくて

 ネットで調べて
 第76回B級試験受験要項
 を見てみると

 「マーケティング・
  ビジネス実務検定®」
  C級、B級、A級試験のいずれかに
  合格された方は、

  直近計3回の貿易実務検定®
  B級試験において、
  貿易マーケティング科目を
  免除します。

  と書いてありました。

  なるほど、貿易実務の
  オフィシャルテキストで
  マーケティングを勉強しても
  いい点数が取れないのは
  こういうカラクリか~

  もっとも、
  貿易B級の場合は

  貿易実務と貿易実務英語で
  頑張れば、
  マーケティング0点でも
  合格点をクリアーできるので
  
  指摘いただいた科目免除は
  恥ずかしながら
  全く知りませんでした。
  

さて、本題の
貿易A級の去年の要項を見ると

 科目免除なかったですね。

昔々、
貿易準A級というのがあって
 その試験には、
 マーケティングに科目免除
 がありました。

それで、
 準A級と旧A級を統合し
 新A級が誕生したとき

 マーケティングの科目免除
 について問い合わせたところ
 ないと聞いた記憶があります。


それで、
マーケティング検定の問題
持ってますかと聞かれ

 貿易準A級がなくなってからは
 資料は集めてないですね

 と言って、12年くらい前の
 古い問題集を見せてあげました。



 最近の傾向は知りませんので
 ご自分でお取り寄せください、
 と伝え終了しました。


色んな方がいらっしゃいますね。

 貿易A級で科目免除を
 質問されたのは初めて。

 マーケティングについては
 貿易A級では、テキストから
 確実に出題されるので
 対策が講じやすいですが、

 いずれにしても、
 いい勉強になりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
 Happy Monday通関士ゼミ
 貿易A級講座(10月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする