
じぇ~んこくの女子高~しぇ~(笑)のみなしゃ~ん!!
ヤッターマン
見ました?
見ました(笑)。

ボクも、初期のシリーズ。再放送ですが一応子供時分に見ていました。
かろうじてタイムボカン世代です。
それに、某だんはん(爆)が大好きなんで、だんはん周りではちょっと前から盛り上がっていたもんですから、「これは見なきゃ!!」ということで、ワクワクしていました♪
ドロンボー一味の声がそのまま一緒の方々なので、とても嬉しいですね。
最近の漫画ってどんなもんか知りませんが、こんな明快なギャグ漫画もいまどき少ないのでは??
世代を越えて理解される笑いだと思いますし、当時と構成もギャグも何も変わっていないのは魅力。リメイクは大歓迎です。
勝利のポーズも決まってましたしね(^^)v
しかし、
最近のアニメはすごいですね。
CGも駆使するからとってもキレイです。
キレイすぎて、味がない?薄味??
という感も感じたりしちゃいますが。。。
あと、
歌が…(笑)。
OP曲はすごいですね。
歌っている人がまずすごいけど、そんでもってアコースティックなんですね!!
慣れの問題でしょうが、、、アニメソングならではの大げさな伴奏もほしい気も。
「ズババババーン!!」的な?
それは水木しげるや(笑)。
んで、エンディング!!
mihimaruGTの曲はいい曲なんだけど、、、当時のドロンボー一味の歌みたいな、やっぱ最後までくだけて終わってほしかった。。。
「おれたちゃアクダマン~♪」
ってやつ?は、覚えがあります。。。
こんど聴かせてぇ!社長ぉ~!!
…
それは個人意見ということで(笑)。
これは毎週録画やぁ~!!
そうそう!
あと、実写版のヤッターマンもキャスティングが決まったそうですね!!
ドロンジョ役が、、、

まさかの深田恭子なんですけど!!
キャラ違いすぎね??
杉本彩でしたっけ??
以前、ドロンジョが似合いそうなタレントNo.1だったのが??
それはすっごく理解でしましたが、、、。
ま
カワイイけどさ。。。(爆)。
でも、ドロンジョはかなりエロいですよ。
それに、かなり3枚目でないと、、、

こんな姿とか。。。?
ドラマでどこまで再現するかもありますが。。。
でも、3連自転車で逃げなきゃあきませんで!!
少なくとも。
フカキョンがやるのかぁ~(笑)。
あの、そういう意味ではインリン様みたいな感じでしょうかね??
意外と似合いそうですね。>インリンとか
ま
関係なくドロンジョ姿のフカキョンは見てみたいけどさ。。。(超爆)。
ヤッターマン
見ました?
見ました(笑)。

ボクも、初期のシリーズ。再放送ですが一応子供時分に見ていました。
かろうじてタイムボカン世代です。
それに、某だんはん(爆)が大好きなんで、だんはん周りではちょっと前から盛り上がっていたもんですから、「これは見なきゃ!!」ということで、ワクワクしていました♪
ドロンボー一味の声がそのまま一緒の方々なので、とても嬉しいですね。
最近の漫画ってどんなもんか知りませんが、こんな明快なギャグ漫画もいまどき少ないのでは??
世代を越えて理解される笑いだと思いますし、当時と構成もギャグも何も変わっていないのは魅力。リメイクは大歓迎です。
勝利のポーズも決まってましたしね(^^)v
しかし、
最近のアニメはすごいですね。
CGも駆使するからとってもキレイです。
キレイすぎて、味がない?薄味??
という感も感じたりしちゃいますが。。。
あと、
歌が…(笑)。
OP曲はすごいですね。
歌っている人がまずすごいけど、そんでもってアコースティックなんですね!!
慣れの問題でしょうが、、、アニメソングならではの大げさな伴奏もほしい気も。
「ズババババーン!!」的な?
それは水木しげるや(笑)。
んで、エンディング!!
mihimaruGTの曲はいい曲なんだけど、、、当時のドロンボー一味の歌みたいな、やっぱ最後までくだけて終わってほしかった。。。
「おれたちゃアクダマン~♪」
ってやつ?は、覚えがあります。。。
こんど聴かせてぇ!社長ぉ~!!
…
それは個人意見ということで(笑)。
これは毎週録画やぁ~!!
そうそう!
あと、実写版のヤッターマンもキャスティングが決まったそうですね!!
ドロンジョ役が、、、

まさかの深田恭子なんですけど!!
キャラ違いすぎね??
杉本彩でしたっけ??
以前、ドロンジョが似合いそうなタレントNo.1だったのが??
それはすっごく理解でしましたが、、、。
ま
カワイイけどさ。。。(爆)。
でも、ドロンジョはかなりエロいですよ。
それに、かなり3枚目でないと、、、

こんな姿とか。。。?
ドラマでどこまで再現するかもありますが。。。
でも、3連自転車で逃げなきゃあきませんで!!
少なくとも。
フカキョンがやるのかぁ~(笑)。
あの、そういう意味ではインリン様みたいな感じでしょうかね??
意外と似合いそうですね。>インリンとか
ま
関係なくドロンジョ姿のフカキョンは見てみたいけどさ。。。(超爆)。
本年もどうぞよろしくお願いします。
わしも見ました!再放送はあまり見た記憶はないのですが
初期のシリーズは毎週見てましたよ!30年前だから
私が9歳の時に見ておりました。(爆)
ただ、集めるものがドクロストンからドクロリングに変更になったのは時代の流れなのかな?
実写版のドロンジョ役って深田恭子なんですね。
(私的には〝にしおかすみこ〟が合ってる気がするのだが・・・)
こちらこそ!今年もよろしくお願いいたします(笑)。
ご挨拶が遅れまして,,,
ご覧になっていましたか。
ボクの場合、リアルタイムはちょうど生まれた頃です。
見ているわけありません(笑)。
ねー、声とかセリフも含めてちょっと変わっているところはありますよね。
仕方ないのかな。。。
でも楽しみです。
にしおかすみこは実際、コスチュームがドロンジョに似ているからって、このヤッターマンのPRしているんですよね??
まんまだけど…(笑)たしかに実際にドロンジョになってもらうと、よりハマるかも。。。
やっぱり山本正之さんですよねぇ。
かなりテレビの前でガックリきておりました。
「燃えよドラゴンズ」も、山本さんご自身の歌うバージョン、独特の軽さで好きですねー。
カレンダーの件もこちらにコメントしちゃいますね。
はずれてしまったのは残念ですが、5か月分のイラストの写真を載せて下さっているので、それだけでも
かなり満足です。みんな実物よりもカッコいいんだけど、美化しすぎず似顔絵にもなっててグーです。
また作品載せてくださいね。楽しみにしてます。
わたしの好み的にもいい・・(笑)
しかしまさか深キョンになるとはおもわなかった。。
さて深キョンはどこまでやるのかしらね~^^
もろ世代です。
私的には主人公二人はともかく、ナレーションの声が変わっちゃったのが残念っていうか違和感ですね。「説明しよう」とかね。
まぁ富山敬さんが亡くなっちゃったんでしょうがないんでしょうけど。
それはともかく、、、
>それは水木しげるや(笑)。
「水木しげる」じゃゲゲゲの鬼太郎になっちゃいます!
おにーさんの言いたいのは
「水木一郎」では?(笑)
オープニングは悪いけど認めねぇ・・・山本正之が怒る訳がよくわかりました
何はともあれ昔の方がガンちゃんはカッコイイしテンポも良かったんだよね
本編よりも後ろでかかってる音でニヤニヤしちゃう私でした