え~~~
「良太まつり」のタイトルで、ご無沙汰な野球ファンの方も見に来てくださっていることを期待して・・・
Tシャツの製作を予告いたします!!
この時期といえば・・・
そう!
遠征バカTシャツ!!
そろそろ出そうと思っていたら、地震が来てプロ野球が止まっちゃって・・・
当初の計画をリセットすることにいたしました。。。
でも!
復興支援にはスポーツ界も活性を!!
そう願い、
今年も野球バカが元気を発信し、お金を落としていけるよう、大いに応援しようと思いました。
両リーグの修正日程を見ながら、当初の開催球場もあえてリストに残し、
いつもよりちょっと遅いリリースになりそうですが、遠征バカ2011を製作しようと思います。
遠征バカTシャツ2011
頑張れニッポン!TOHOKU-AID
仮題!!
どーですか!?
Tシャツ着て、被災地の方たちも応援しませんか??
んでもって、
いつもは2,500円で製作していますが、今年は3,000円にしようかなと思ってるんですが、いいですか???
上澄みの500円/1着を、義援金にしたいと思うんです。
野球バカらしく!
カッコよくって、おバカで、真っ直ぐな1着を作りますよ!!
野球バカらしく!
日本を、被災地を応援できるようなTシャツを作りたいと思います。
詳細は追って告知しますので、
よろしくお願いいたしますっ!!
そして!
(長いよッ)
バスケファンにも、復興支援Tシャツの予告です!!
ほぼ同時ですが、
バスケをテーマにした、バスケファンによる、バスケファンに贈る、被災地のためのTシャツを作ります。
これは
ボクのバスケ応援の大事なパートナーであり、KAZの相談相手でもある、お馴染みの「とむさん」プロデュース。
こちらにも、テーマがあります。
HoOP
SteP
JaPan
まさしく、
ゴールに向かって大きく羽ばたくバスケットマンように、日本を盛り上げていこうというコンセプトです。
こちらも
共同制作でデザインを担当いたします。
バスケットに関わるすべての人に向けた合言葉として、広くアピールしたいと思っています!!
三菱ファンで形成されているTDB(チーム・ドルフィンズ・ブルー)はもちろん、その呼びかけに賛同してくれる三菱の選手や関係者の皆さんにも参加してもらいましょう!
そっから派生したチーム・選手の域を越えた多くの方に知っていただきたい!
もちろん!
アロブーのアナタも!
岡ちゃんを応援するレイクスブースターのアナタも!!
bjもJBLも、プロもアマも問いません。
バスケの好きなすべての皆さんに呼びかけます。
こちらも、
目下アツくアツく企画中。
とむさんとは、激論ですよ(笑)。
でも
いいモノを発信していきたい。
そんな気持ちでいっぱいです。
パワーを発信するには、力が要ります。
とっても有意義な企画が進んでいますよ!!
こちらも
詳細がハッキリしましたら、告知を行ないますね。
先述ですが、
bjリーグは試合続行も、仙台、埼玉、東京が活動休止を発表しています。
その影響で、仙台はチームの存続自体が分からなくなってきています。
東京だって、決して楽な経営していないはずですし。
チームがなくなる事があってはいけないと思うんです!!
スポーツは、地域の財産であり、文化です!!
決して娯楽のものだけではありません。
スポーツの活性が、地域を応援するんです。
だから!
ボクは応援します。
スポーツを愛する人たちを応援して、被災地を、日本を応援します。
ぜひ、
ご参加ください。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

「良太まつり」のタイトルで、ご無沙汰な野球ファンの方も見に来てくださっていることを期待して・・・
Tシャツの製作を予告いたします!!
この時期といえば・・・
そう!
遠征バカTシャツ!!
そろそろ出そうと思っていたら、地震が来てプロ野球が止まっちゃって・・・
当初の計画をリセットすることにいたしました。。。
でも!
復興支援にはスポーツ界も活性を!!
そう願い、
今年も野球バカが元気を発信し、お金を落としていけるよう、大いに応援しようと思いました。
両リーグの修正日程を見ながら、当初の開催球場もあえてリストに残し、
いつもよりちょっと遅いリリースになりそうですが、遠征バカ2011を製作しようと思います。
遠征バカTシャツ2011
頑張れニッポン!TOHOKU-AID
仮題!!
どーですか!?
Tシャツ着て、被災地の方たちも応援しませんか??
んでもって、
いつもは2,500円で製作していますが、今年は3,000円にしようかなと思ってるんですが、いいですか???
上澄みの500円/1着を、義援金にしたいと思うんです。
野球バカらしく!
カッコよくって、おバカで、真っ直ぐな1着を作りますよ!!
野球バカらしく!
日本を、被災地を応援できるようなTシャツを作りたいと思います。
詳細は追って告知しますので、
よろしくお願いいたしますっ!!
そして!
(長いよッ)
バスケファンにも、復興支援Tシャツの予告です!!
ほぼ同時ですが、
バスケをテーマにした、バスケファンによる、バスケファンに贈る、被災地のためのTシャツを作ります。
これは
ボクのバスケ応援の大事なパートナーであり、KAZの相談相手でもある、お馴染みの「とむさん」プロデュース。
こちらにも、テーマがあります。
HoOP
SteP
JaPan
まさしく、
ゴールに向かって大きく羽ばたくバスケットマンように、日本を盛り上げていこうというコンセプトです。
こちらも
共同制作でデザインを担当いたします。
バスケットに関わるすべての人に向けた合言葉として、広くアピールしたいと思っています!!
三菱ファンで形成されているTDB(チーム・ドルフィンズ・ブルー)はもちろん、その呼びかけに賛同してくれる三菱の選手や関係者の皆さんにも参加してもらいましょう!
そっから派生したチーム・選手の域を越えた多くの方に知っていただきたい!
もちろん!
アロブーのアナタも!
岡ちゃんを応援するレイクスブースターのアナタも!!
bjもJBLも、プロもアマも問いません。
バスケの好きなすべての皆さんに呼びかけます。
こちらも、
目下アツくアツく企画中。
とむさんとは、激論ですよ(笑)。
でも
いいモノを発信していきたい。
そんな気持ちでいっぱいです。
パワーを発信するには、力が要ります。
とっても有意義な企画が進んでいますよ!!
こちらも
詳細がハッキリしましたら、告知を行ないますね。
先述ですが、
bjリーグは試合続行も、仙台、埼玉、東京が活動休止を発表しています。
その影響で、仙台はチームの存続自体が分からなくなってきています。
東京だって、決して楽な経営していないはずですし。
チームがなくなる事があってはいけないと思うんです!!
スポーツは、地域の財産であり、文化です!!
決して娯楽のものだけではありません。
スポーツの活性が、地域を応援するんです。
だから!
ボクは応援します。
スポーツを愛する人たちを応援して、被災地を、日本を応援します。
ぜひ、
ご参加ください。




