ずっとご紹介していました、頑張れリーチ!応援企画。
千羽鶴大作戦が、土曜日の試合でいよいよ完成したんです!!

これが、会場に特別に設けていただいた、千羽鶴の回収会場です。
開門後から、たくさんのブースターが集まっていました。

どんどん束ねられていきます。

傍らでは、せっせと皆さんが集められた鶴を糸通ししたり、まとめたり。。。
これ
なかなか労力要ります。
でも
それでも一人で1000羽作られた方とか。。。
それだけで感動モノでした。

そしていよいよ完成したのがこれです!!
その数、なんと9,750羽!!!
なんと!1万羽近くの鶴が集まりました!!
この日はずっとスタンドに飾っていましたが、ほんとうに素晴らしいものです。

試合後に、無事穴吹球団社長(右)に贈呈もはたすことができました。
皆さんが一羽一羽折った鶴、そして一つひとつを通していって、、、
千羽鶴って初めて折りましたが、これほどに一つひとつ丁寧にやらなきゃいけないものか!?
と、あらためて実感。
これはみんなのパワーが入っていますよぉ!!
これが、いまの高松ブースターの底力。
連勝の支えになっている力ですよ。
確実にブースターの気持ち、力がチームを動かしている!
それを実感できる千羽鶴となりました。
やってよかった。
きてよかった。
ほんとうに、皆さんで喜びを分かち合えて嬉しかったです。
千羽鶴大作戦が、土曜日の試合でいよいよ完成したんです!!

これが、会場に特別に設けていただいた、千羽鶴の回収会場です。
開門後から、たくさんのブースターが集まっていました。

どんどん束ねられていきます。

傍らでは、せっせと皆さんが集められた鶴を糸通ししたり、まとめたり。。。
これ
なかなか労力要ります。
でも
それでも一人で1000羽作られた方とか。。。
それだけで感動モノでした。

そしていよいよ完成したのがこれです!!
その数、なんと9,750羽!!!
なんと!1万羽近くの鶴が集まりました!!
この日はずっとスタンドに飾っていましたが、ほんとうに素晴らしいものです。

試合後に、無事穴吹球団社長(右)に贈呈もはたすことができました。
皆さんが一羽一羽折った鶴、そして一つひとつを通していって、、、
千羽鶴って初めて折りましたが、これほどに一つひとつ丁寧にやらなきゃいけないものか!?
と、あらためて実感。
これはみんなのパワーが入っていますよぉ!!
これが、いまの高松ブースターの底力。
連勝の支えになっている力ですよ。
確実にブースターの気持ち、力がチームを動かしている!
それを実感できる千羽鶴となりました。
やってよかった。
きてよかった。
ほんとうに、皆さんで喜びを分かち合えて嬉しかったです。