goo blog サービス終了のお知らせ 

新・臨床検査の光と影

人の命を測る臨床検査に光を!

今日の風景・SLも走る!

2007-01-13 11:03:15 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc01508  どんど焼・SL・ランの散歩(クリックしてください)

 この地方では、「どんど焼き」とか「道祖神」などと呼んでいるようですが、講の人たちと、子供育成会などが、昔からの地域の伝統を受け継いで、毎年小正月の休日の早暁、松飾やしめ縄に杉の枝などを組み立てて、お札や達磨さんと一緒に燃やします。

 燃やし終わった残り火で、餅やスルメなどを焼いて食べると、ご利益があるとか。

 甘酒やお汁粉なども振舞われます。

 自宅から100メートルのところに建っていますが、この近所だけでも3基ほど建てられています。

 「ラン」と散歩中にSLが走ってきました。

 土日や祭日に走るのですが、今日は訓練もかねての試運転です。

 真っ黒な塊りが、汽笛を鳴らし、白煙を吐きながら迫ってくるたびに、「ラン」はパニックです。

 いよいよ明朝、明けやらぬ早暁の空を赤く染めて、燃え上がります。