ハンハン Taka Blog

日々の出来事 想いを ありのままに…

トークショー

2011-10-08 | 釣り
今朝,たまたまTSUNEKICHIのHPを見ていたら,発見してしまいました。
村上晴彦トークショーが,鳥栖の釣具店ポイントで。
しかも,今日の午後2時から。

敬愛する村上氏を間近で見て,話を聴けるなんて…。
「これは行かないと…」ということで,足を運んできました。

着いたのは1時ごろ。
入口,店内,トイレにまで次の案内パンフが掲示してありました。


店内にイベント会場が作られていて,案内が流れています。
会場に座っていると,TSUNEKICHIのサイトで商品を購入したら付いてくる来年のポスターが参加者に配られました。
ちなみに私は,今年のカレンダーも持っています。

2時になって,村上氏登場です。

バス釣りについてのいろいろな話が展開されていきます。

彼が話す内容は,経験からの語りであり,質問に対する答えもスピーディーかつ明確。
彼の観察力と実験から得たデータをもとにした洞察力にも素晴らしいものがありました。
また,「なぜか分からんけど,こんなことがある。」「こんな場合は,こうした方がいい。」という,ある意味経験からくる直感的あるいは感覚的なエッセンスもあり,自分の志向を大切にしていることが感じ取れました。


私はバス釣りはしませんが,川釣り,渓流釣り,海釣りにも通じることが当然あり,参考にしたいことが多々あったのも事実。
特に,次のような言葉が印象に残っています。
・ラインを消す
・スローにリトリーブ
・ロッド,ライン,ルアー(海釣りで言えば仕掛け)の総合的なバランスが大切
・ルアー(海釣りで言えば餌)の切り替えは,変えようかなと迷った瞬間に
・魚を人だと思って,魚の思考を人間だったらと置き換えること


途中,彼の私物やTSUNEKICHIの商品の抽選会もあり,はるばる宮崎から来られた恋人?夫婦?は2人とも抽選に当たっていました。
本当に,あっという間の2時間でした。
DVDで見る姿とまんま同じ雰囲気で,一層彼の魅力の虜となってしまった時間でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石原へ | トップ | 天皇杯の札幌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り」カテゴリの最新記事