英国のメイ首相がロンドン市内での演説で
「移民制限など英国の権限回復を実現するためにEU単一市場に残ることが出来ない」と単一市場からの完全撤退を表明した。
「とうとうやっちゃうか..」とは思うものの、メイ首相の演説を読んでいくと英国の想いは分かるような気もする
「・英国はEUの隣人でありつつ、欧州の境界を超えるグローバルな英国だ
・EUからの離脱は世界から撤退する決意ではない
・EUは加盟国それぞれの多様な要求に対応することに苦慮し、多様性よりも統一性に向かっている
EUも努力はしているが、やはり多様性が不足している
・離脱は共通の価値観の否定ではないし、EUを傷つける試みでもない
・英国は欧州の信頼できるパートナーであり続ける
・今後、EUと野心に満ちた貿易協定の締結を目指す。その貿易協定においては、モノやサービスの移動が最大限自由になるべきだ
・しかし、はっきりさせておきたいが、英国はEUの単一市場のメンバーとして残ることは出来ない
・英国はEUとの自由貿易だけではいけない。EU域外国との自由貿易を求めていく
・私達はもっと世界中と自由貿易がしたい」
その真意が少し分かった気もする。
それにしても、これから各国、関連機関との交渉など大変な労力が必要となる。
自由な立場を得るための代償か..
「移民制限など英国の権限回復を実現するためにEU単一市場に残ることが出来ない」と単一市場からの完全撤退を表明した。
「とうとうやっちゃうか..」とは思うものの、メイ首相の演説を読んでいくと英国の想いは分かるような気もする
「・英国はEUの隣人でありつつ、欧州の境界を超えるグローバルな英国だ
・EUからの離脱は世界から撤退する決意ではない
・EUは加盟国それぞれの多様な要求に対応することに苦慮し、多様性よりも統一性に向かっている
EUも努力はしているが、やはり多様性が不足している
・離脱は共通の価値観の否定ではないし、EUを傷つける試みでもない
・英国は欧州の信頼できるパートナーであり続ける
・今後、EUと野心に満ちた貿易協定の締結を目指す。その貿易協定においては、モノやサービスの移動が最大限自由になるべきだ
・しかし、はっきりさせておきたいが、英国はEUの単一市場のメンバーとして残ることは出来ない
・英国はEUとの自由貿易だけではいけない。EU域外国との自由貿易を求めていく
・私達はもっと世界中と自由貿易がしたい」
その真意が少し分かった気もする。
それにしても、これから各国、関連機関との交渉など大変な労力が必要となる。
自由な立場を得るための代償か..
