慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「ウクライナ問題」ロシアでなくEUが作った

2022年07月30日 | 国際情勢
🌸「ウクライナ問題」はEUが作った

「共同体」でなく「国益追求の道具」と化したEU
 ☆ウクライナに対するEUの立場
 *曖味でカオスと化している
 ☆現在のヨーロッパは「共同体」ではない
 *EUは、国家各々が「国益を追求するための道具」
 ☆ベルリンがEUに押し付けた経済政策
 *ドイツ人だけの利益になるものだった
 ☆ウクライナ問題でも同様
 *ウクライナのヤヌコビッチ政権が崩壊した時
 *ドイツ、ポーランド、フランスの外相の3人がキエフにいた

ウクライナに関心をもつ三国
 ☆ウクライナ訪問したフランスの外相は一日で帰っている
 ☆フランスは、国内政策にも対外政策にも目標がない
 *ドイツの方針に従うことだけ
 ☆仏外相を「手荷物」としてキエフに連れて行ったのは
 *独外相だった
 ☆フランス人にとり、ウクライナは重要性少ない
 *西ヨーロッパ全体も同様
 ☆ウクライナに関心があるのは三国だけ
 *ドイツ、ポーランド、スウェーデンがウクライナに関心をもつ
 ☆3国は、ウクライナに関して
 *自分たちに都合のよい政策を追求するためEUを利用した

「ウクライナ問題」
 ☆当初は「ロシアとEUの問題」ではなかった
 ☆「ウクライナ問題」三国が圧力をかけた結果、そのようになった

 ☆クリミア併合後
 *EUがプーチンを窮地に追い込むことで
 *プーチンとしても対応を強いられた
 *EU側が、この戦いに敗れた
 ☆EUはプーチンだけが軍隊を持っていることに、気づいた
 ☆ヨーロッパの諸国(EU)
 *軍事力を持たずに拡大政策をとるという
 *歴史的にも新しい、あまりに不条理なことを試みた
 *彼らはみずからの妄想を信じ込んで
 *「今の世界で意味をもつのは経済だけだ」の結論に至ったのだ
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『第三次世界大戦はもう始まっている』



「ウクライナ問題」ロシアでなくEUが作った
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国共産党の暗黒史1 | トップ | "ウイルスの力"でがんの治療1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際情勢」カテゴリの最新記事