慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「クリスマスは異教の祭(ユール)」「キリストの誕生日?」「冬至」

2024年06月28日 | 生活
🌸クリスマスはキリスト教の行事じゃない2

⛳クリスマスを拒否したアメリカのキリスト教徒
 ☆キリスト教が浸透していくヨーロッパでは、グルマン民族がいて
 *彼らは、「ユール」という冬至の祭を営んでいた
 ☆ローマの古代宗教やグルマン民族の宗教
 *キリスト教からすれば、「異教」である
 *一般に宗教が新たな地域に進出していく際に
 *土着の信仰を取り込んでいくことが多い
 ☆中国に仏教が取り入れられた際には
 *既存の道教や儒教の信仰が取り込まれていった
 ☆ヨーロッパから清教徒、ピューリタンが渡ってきたアメリカ
 *初期の時代にはクリスマスは冒瀆とされた
 ☆キリスト教で原理主義の立場
 *聖書に徹底して忠実であろうとする人々
 *現在でも、クリスマスを異教の祭として否定する者たちがいる
 *エホバの証人などがその代表

キリスト教と関係のないヨーロツパのクリスマス
 ☆イエス・キリストは12月25日に生まれたわけではない
 *その日に定まったのは、キリスト教の側からすれば
 *異教となる宗教の冬至の祭と重なったから
 *クリスマス・ツリーもユールに由来する
 *キリスト教徒のなかに。クリスマスを否定する人たちも存在する
 ☆日本人が、クリスマスを受け入れたのも
 *キリスト教の信仰だからではなく
 *冬至の祭に発する異教のしきたりだったからだ
 *冬至の祭、新しい年の幕開けを告げる(正月も、同じ意味)
 ☆冬至からクリスマス、そして正月へと続いていくことで
 *日本人は、古い年が去り、新しい年が訪れたことを実感してきた
 ☆日本人がキリスト教徒でもないのにクリスマスを祝うことは、
 *日本人が信仰についていい加減な証拠と見なされることが多い
 ☆信仰にいい加減なのは、日本人ではなくキリスト教徒の方だ
 *ヨーロツパのキリスト教徒、ヨーロッパの土着宗教の信仰を
 *取り入れクリスマスを作り上げた
 ☆クリスマスのクリスマス・ツリーイエスとは関係がない
 *イスラム教が広がった国でも
 *現在ではクリスマスが祝われている
 ☆戦後の日本のクリスマスが無礼講の様相を呈したことは
 *戦後日本を占領したアメリカの影響が、あったとは考えられない
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『神社で拍手を打つな!』







「クリスマスは異教の祭(ユール)」「キリストの誕生日?」「冬至」
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「宣長の再評価」「古事記=... | トップ | 「腹蹴りで死亡」「カラオケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事