慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

心癒す寺院

2013年02月01日 | 観光
右京区、妙心寺・仁和寺・竜安寺を散策
一日3寺院徒歩で訪問し、一日2万5千歩歩きました
妙心寺の塔頭の多さに驚きました、大徳寺の塔頭を遥かに超えた数です
仁和寺では、金堂・五重塔特別料金で開帳しておりました(参拝しませんでした)
竜安寺の石庭、『良さ』私には理解?

妙心寺

概略
宗派:臨済宗妙心寺派
本尊:釈迦如来
創建:1342年
開基:花園法皇

妙心寺法堂(左から見ると降りてくる竜、右から見ると昇る竜)

妙心寺塔頭英語の『禅』の外人のみ受け入れ
歴史
臨済宗寺院約6,000か寺のうち、約3,500か寺を妙心寺派を占めています
中心伽藍の周囲には多くの塔頭が建ち並び、一大寺院群を形成しています
妙心寺は、大徳寺とともに、修行を重んじる厳しい禅風の寺院です
関山慧玄の禅風は厳格で、その生活は質素をきわめたという。
応仁の乱で伽藍を焼失し、細川家や豊臣家の援護を得て再生し近世に栄えました

仁和寺


山門

金堂

五重塔
*JR京都冬の旅特集で、五重塔・金堂を開帳しています

概略
宗派:真言宗御室派総本山の寺院
本尊:阿弥陀如来、
開基:宇多天皇
皇室とゆかりの深い門跡寺院です

方丈の玄関

歴史
光孝天皇の勅願886年に建て始められました
宇多天皇によって、888年に完成しました

龍安寺

概略
宗派:臨済宗妙心寺派の寺院
本尊:釈迦如来
創建:1450年
開基 細川勝元

歴史
「龍安寺の石庭」として知られる枯山水の方丈石庭で有名です
徳大寺家の山荘を、細川勝元が譲り受け創建しました


鏡容池
鏡容池
寺の南側の広大な回遊庭園式鏡容池です
境内の西側には「西の庭」、有名な石庭は、方丈南側の土塀で囲まれた庭です

石庭
石庭
15個の石を一見無造作に5か所に点在させただけのシンプルな庭です
巨大な中国の山水の世界を写した「枯山水」の庭です
「水を感じさせるために水を抜く」水を見立てられるようなもの作っています
イギリスのエリザベス女王が、石庭を絶賛したことで更に有名になりました


真ん中の「口」そこに水を貯めます、四方に書いてある文字、右の字を読むと
「吾唯足知」となり、「私はただ満足をすることを知っている」という意味です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月1日練習 | トップ | 元気なお店元気な商売 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事