慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

都心のセントラルパーク(雑司が谷)

2013年01月28日 | 散歩
雑司が谷散策
雑司が谷霊園の広さ、都営の霊園に東条英機さんを安置しています
護国寺の壮大・威厳に感激しました
神社・お寺は春を迎える『節分』の準備で境内が工事中でした



護国寺

護国寺境内

護国寺
徳川綱吉は、母桂昌院の願いをうけ、祈願寺護国寺の建立しました
本尊は桂昌院念持仏の琥珀如意輪観音です
明治天皇の皇子の薨去を機に護国寺境内の東半分が皇族墓地でした




雑司が谷キリスト教会
アメリカ人宣教師が居宅として建てた教会です、築100年を迎えます
2013年3月迄工事中で、中には入れませんでした


夏目漱石のお墓
雑司が谷霊園
都心に有る都営霊園で、広さは3万坪程の広さです
多数の著名人が埋葬されています
*ジョン万次郎、小泉八雲、夏目漱石、島村抱月、竹久夢二、東條英機、永井荷風、大川橋蔵他
*夏目漱石の小説『こゝろ』の舞台になりました


鬼子母神参道

七福寺(法明寺=余りにも元気が良い像なので)
雑司が谷鬼子母神
鎌倉時代、日源により、日蓮宗に改宗し、威光山法明寺と改称しました
室町時代、鬼子母神が安置されて門前町を形成しました
本尊 日蓮、鬼子母神

右側通行(護国寺駅)
駅の通路は、左側通行と思っていましたが、利便性考慮し決めているとの事でした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『よしのぶくん散歩』シャー... | トップ | 1月29日練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事