慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

地方議員は利権を貪る「自治の癌」?

2016年08月05日 | 日本国内問題
都議会のドンだけじゃない!

地方自治、日本国憲法でアメリカの制度を中途半端に取り入れたがゆえです
議会は、予算の承認を拒否したり、副知事・副市長の人事承認権を行使できる
都議会における『ドン都議』がクローズアップされたが、全国の自治体でも同様な事多数起きている
産経新聞IRONNA記事(八幡教授、評論家)参照&引用












地方自治(ネットより画像引用)

都知事選挙状況&結果
序盤戦の状況は、小池百合子元防衛相・鳥越俊太郎氏・増田寛也元総務相の三つどもの戦いでした
鳥越氏は、心身ともに正常に選挙戦を戦える状態とは言いがたい
鳥越氏『週刊文春』で13年前の淫行疑惑が報道され、対応のまずさもあって停滞した

知事選の公示直前に、元知事が『ドン都議』批判
元知事は、副知事時代に仕事ができないように担当部局のない無任所とされた
元知事、選挙ポスターを張るのも都連に拒否された
特別な助力が必要になったために、それが徳洲会事件につながった?

日本の地方自治
首長の独裁と、議員のドブ板的案件、利権への関心特化で機能不全に陥っている?
日本国憲法でアメリカの制度を中途半端に取り入れたがゆえです

欧州の地方自治
議院内閣制的な仕組みになっている
各政党が首長(議長)候補を明示して選挙戦を戦う
数人の議員が、副議長(副知事・副市長)という肩書きで大臣となる
アメリカでは、地方自治体でも三権分立が徹底されている

日本と諸外国の地方自治の違い
首長は直接選挙で選ばれるが予備選挙がない
政治と行政の線引きははっきりしないし、首長への不信任は滅多に成立しない
首長選挙の次点落選者は、議会に議席を持てないので、野党党首不在の地方自治
首長選挙では、現職有利となり、現職候補者の当選率が90パーセントを超えている

日本の地方自治の盲点
議会は、首長を辞めさせることも、再選を阻むこともできない
議会は、予算の承認を拒否したり、副知事・副市長等の人事承認権を行使できる
首長がナンバー2空席のまま、任期を過ごさなければならなくなったりする
予算も定型的なものしかできないことが多い

地方自治に関して改正点
憲法又は法改正で改めるのが必要
地方自治体においても議院内閣制をとり、議員の個別案件の関与は厳しく禁止するべきだ
都議、県議等を大臣のように担当の決まった副知事にしても良い
副知事を10人に増やすことだってできる
知事選の次点者を県議会議員にしたりする等


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敗者の日本史(明智光秀) | トップ | 天皇陛下「生前退位」に秘め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本国内問題」カテゴリの最新記事