慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

高杉晋作(おもしろき こともなき世を おもしろく)

2017年05月01日 | 歴史
高杉晋作(幕末、時代を動かした)

次々とムチャに挑戦し、成功させてる不可能を可能にした男の奇跡を起こす秘けつ
太く短い人生で、ムチャに挑んではなぜか成功させ続けた
 ☆しつこく海外行きを希望した結果、上海への視察団に加えらる
 ☆欧米列強相手の講和交渉を突然任されながら、首尾よく収拾させた
 ☆長州藩が、幕府軍に包囲され存亡の危機に立たされた
 ☆少人数でクーデターに成功し、強大な幕府を撃退
肺結核で死去(満27歳没)
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、NHKEテレ番組「知恵泉」、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)










高杉晋作(「知恵泉」テレビ画面引用)

高杉晋作留学
藩命で、五代友厚らと幕府使節随行員として長崎から中国の上海へ渡航
清が欧米の植民地となりつつある実情や、太平天国の乱を見聞して帰国

高杉晋作の尊王攘夷運動
長州藩では、晋作の渡航中に守旧派の長井雅楽らが失脚
高杉晋作は、尊攘運動に加わり、江戸・京都において勤皇・破約攘夷の宣伝活動を展開
同志とともに品川御殿山に建設中の英国公使館焼き討ちを行う
過激な行いが幕府を刺激する事を恐れた藩は、晋作を江戸から召還する

高杉晋作奇兵隊創設と下関戦争
長州藩は、関門海峡において外国船砲撃を行う
 ☆晋作は下関の防衛を任せられ、志願兵による奇兵隊を結成
京都では、薩摩藩と会津藩が結託したクーデターの政変で、長州藩が追放される
イギリス、フランス、アメリカ、オランダの4カ国連合艦隊が下関を砲撃
連合艦隊に、砲台が占拠され、長州藩敗北

高杉晋作の和議交渉
講和会議において、連合国は数多の条件とともに「彦島の租借」を要求
晋作は、「領土の租借」についてのみ頑として受け入れず、取り下げに成功した
 ☆清国の見聞を経た晋作が「領土の期限付租借」(植民地化)を深く見抜いていた
この要求を受け入れていれば、日本の歴史は大きく変わっていたのでは?

高杉晋作功山寺挙兵
幕府による第、一次長州征伐が迫る
 ☆長州藩では幕府への恭順止むなしとする保守派が台頭
晋作は、伊藤博文、石川小五郎らと、長州藩諸隊を率いて功山寺で挙兵
晋作らは、保守派首魁・椋梨藤太らを排斥し、藩の実権を握る

高杉晋作四境戦争
長州征討に備え、晋作は防衛態勢の強化を進めた
薩長盟約が、土佐藩の坂本龍馬・中岡慎太郎・土方久元の仲介によって京都薩摩藩邸で結ばれた
第二次長州征伐(四境戦争)では、晋作海軍総督として戦闘指揮を執った
晋作、幕府艦隊を退け、第二奇兵隊等と連絡し幕府軍より、周防大島を奪還
将軍徳川家茂が死去すると、幕府軍に離脱多く幕府軍は敗北濃厚で長州より撤退
幕府の権威は大きく失墜し大政奉還へとつながる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩(葛西臨海公園)

2017年05月01日 | 散歩
葛西臨海公園

葛西沖開発事業で造られた都立公園です
葛西臨海公園は、開園面積は、上野公園や新宿御苑より大きい
園内に水族園、大観覧車、鳥類園があし、又水辺で遊ぶことも出来ます
今日のお散歩(12,000歩)
出典、WIKIPEDIA、YAHOO知恵袋より










葛西臨海公園

マグロの回遊(何故魚はぶつからないのだろう?)
魚類には、側線(側線有効鱗)が体の両横にあります
側線が、水流を感知するセンサーとなっています
イワシの何千という大群が一斉に向きを替えるのも側線です
 ☆側線で水流の変化を感じで同じ方向に進める

葛西臨界公園水族園「マグロ(スマやカツオも)全滅事件」
 ☆一匹だけ生き残りました
水槽でマグロは、壁に追突しました
マグロにも側線はありますが、体大きいので急に曲がれません
四角い水槽の場合は激突死をしてしまいます
 ☆マグロの養殖でも同様な事起きています
若魚の少数展示や、幼魚であれば円形でなくても問題ありません
大きな成魚の群れを展示する場合、円形水槽でないと激突死します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮学校補助金廃止(千葉市)

2017年05月01日 | 日本国内問題
朝鮮学校補助金交付せず 

千葉市長が廃止言及も 弁護士「裁量権逸脱の恐れ」
千葉市が千葉朝鮮初中級学校への補助金交付の中止を表明した
顧問弁護士から同補助金の今回の支出に関して
 ☆「裁量権の逸脱や乱用にあたり、地方自治法に違反する恐れがある」との指摘を受けていた
市長は、廃止することにも言及した
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『産経新聞』








朝鮮学校補助金他(ネットより画像引用)

市長の見解
朝鮮学校が地域から孤立しないように交流事業に補助してきた
日韓合意を否定する展示などをしたことは、市の思いを踏みにじる行為だ
問題となった美術展は千葉市美術館で行われたもの
 ☆日韓合意を否定するものが含まれていた

芸術発表会での「白頭山に行こう」の歌の披露
市議より「(市が補助金を出す)交流事業にそぐわない内容だ」と指摘されいた
同校から交付の申請があり、市は交付を決定していた
 ☆展示内容が、外国人学校地域交流事業の要項とした

市の顧問弁護士の見解
公益上必要がない事業への補助金を出す場合、裁量権の逸脱や乱用にあたる
地方自治法に違反する恐れがある」とも指摘
市長は「事実上の制度の廃止を含めて考えていくべきだ」と話した
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことなどについては
 ☆「今回の決定に影響していない」???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする