goo blog サービス終了のお知らせ 

taesan

taesanの周りに起こること・感じること

孫 ばあちゃんち合宿前と合宿の お楽しみ

2015-01-31 01:42:58 | 日記
5年生が大集合

まあにぎやかなこと

活気がある

5年生が5人 2年生1人男6人

4歳児女の子が1人

二階で十分遊んでいる

カードを出したり ゲームをしたり  本を読んだり

笑い声が絶えない

二階の広いほうは14畳くらいあるのだがこんなに狭かったかなあと感じるほど

むさくるしーい感じになってた

所狭しと座ってるって感じ

合宿するメンバーは2人なのだがうちの孫と一緒にすると男4人女1人という事になる

学校の授業が終わって面々がそれぞれの自慢の品を持ち寄ってきた

18時過ぎにはお泊り市内合宿しない小学生が2人帰り

晩御飯

一人っ子が  にぎやかだねえ・・・・・  いつもは静かで YouTube 観ながら食べているという

もう一人はお母さんと妹  今日は男が4人 女が3人(4歳・42歳・61歳)

嫁が年齢はどうだろうと言ったら 5年の孫が またそんな事ーと 勝ち負けを言ってもしょうがないという

時間配分を伝え 9時からお風呂で10時になったら寝るよ と言っておくと

5年生たちはちゃっちゃとそのように行動する

勿論風呂上がりのお世話などいらない

男の子4人を二階の私の部屋で寝かすことにし 4歳女子と私と犬は一階に寝ることにした

男の子たちは  5年生で秘密会議しようか  と言い出したが 早く寝て早く起きてもいいから今夜は寝る!

と言ったらあっという間に グーグーだった

昔を思い出す・・・・4人男の子だったなあ  あのころはどうやっていたんだろうか・・・・

よっくやってきたなあ・・・と 自分をヨシヨシ】しておこう!

それにしても孫たちの大きくなったこと

自分たちで遊べるしルールもちゃっちゃと決めて

自主的だったなあ~

成長していっているって感じるわ~

朝は6時には起きてまた満喫するそうだ

朝ごはんは卵サンドとキャベツ炒め と もう伝えてある

それらはみんな食べられるという事で創るほうも安心だしね

とにもかくにも寝静まった我が家  静かである






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。