集塵システム-6
コブレット
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
No Problem!
集塵システム-7
#工芸
Woodworking
2008年08月15日
75mmのレジューサもバーナーで炙ってシャッターに差し込めるようにしている。抜け止めにはM5の蝶ボルトを使っているが、タップが効くように5mmのPVC片を予め貼り付けてた。
コメント一覧
まな
2008年8月17日
アドバイス有難う
http://blog.goo.ne.jp/tada-manabe/
monacoさん、お久です。
4mで1100円とは安いですねぇ。私の工房は狭くて天井からは色んな物がぶら下り、更には材料置き場の棚が空間を占領してますので、フレキで隙間を縫っています。シャッターは確かにその心配がありそうですね。使ってみて吸引に問題が有りそうだったら、対策を考えてみます。アドバイス有難うございます。
話は変わりますが、昨日は1ヶ月ぶりに雨が降り、今朝は少し凌ぎ易くなっています。それでも工房は37度を超えそうです(; ;)。早く涼しくなって欲しいものです。
返信する
monaco
2008年8月16日
どっちを(^^;
アブってレジューサー側を膨らませているのですか?
σ(^^;)も100mmのライト管(LP)で配管中です。
4mで1100円。ライト管の内径がシャッターなどの外形にピッタリなのでお勧めです。
ところで、まなさんが使っているタイプのシャッターは、溝に微小ダストが詰まって、全閉できなくなることがあります。詰まったら掃除すれば問題はないのですが~(^^;
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
お雑煮合戦
2025年4月26日
Amazfit T-Rex3のレビュー
2025年4月25日
Amazfit T-Rex3のレビュー
2025年4月25日
Amazfit T-Rex3のレビュー
2025年4月25日
最近の「Woodworking」カテゴリー
もっと見る
雨樋改造
2025年4月25日
スポンジアダプター
2025年4月18日
手作りスプーン
2025年3月4日
アンドリーベのペンケースに刻印
2025年2月4日
過去帳立て
2025年2月2日
スプーンミュール
2025年1月25日
No Problem!
Woodturnerの気まぐれ歳時記
夏はFisherman、冬はWoodtuner
フォロー
3
フォロワー
検索
最近の記事
ブログの引っ越し
2025年4月26日
お雑煮合戦
2025年4月26日
Amazfit T-Rex3のレビュー
2025年4月25日
雨樋改造
2025年4月25日
図書館に火をつけたら
2025年4月23日
カテゴリー
Woodworking(689)
卓球(2)
車中泊(5)
登山(44)
Woodturning(584)
leather craft(26)
Fishing(129)
Foods(387)
Books(1258)
家庭菜園(260)
Audio(25)
レーザー加工(32)
旅行(170)
Automobile(19)
Flowers(49)
Temples of Shikoku(23)
Other(284)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
人気記事
クロスカットスレッドの調整
ブログの引っ越し
キュボロのバーチカルフィーダー
大理製材所・ひのき工房
浅田飴クールのシルバー缶