今日は金属部分の加工です。先ずはワークのセンターを押さえるピン。M4のキャップスクリューの先端を研磨して、その後で必要長さにカットして使います。
冶具の回転センターに使うカラー。金鋸で切断した端面を旋盤で仕上げます。
ピンを移動させるスライダーは3tのSS材に1tのアルミ材を瞬間接着剤で貼り付けます。
冶具を折り畳むための丁番は、強度の高い溶接用を使うので、取付け用の穴加工が必要です。
バンドソーのテーブルに取り付けるためのステー、L-30×3アングルの穴加工。皿ビスの頭が出ないように面取りをしっかりとします。来週には完成して試運転できるでしょう。