goo blog サービス終了のお知らせ 

No Problem!

Woodturnerの気まぐれ歳時記

シャープニング冶具 その2

2007年03月27日 | Woodturning



砥いでも砥いでも思うようにいかないと思ったら大変な勘違いをしていた。恥ずかしい話だが、ツールを差し込む方向が逆だったのだ。板バネを取り外し、逆さに取り付けて改造は終了。図面も描き直しました。昨日テックさんから砥ぎのアドバイスを頂き、調べているうちに気が付いた訳です。ビデオまで見て確認していたのに、思い込みとは恐ろしいものだ。

梨の木

2007年03月18日 | Woodturning
前にも書いたように家の周りは梨畑が多い。隣の畑の中央に25cm前後の丸太を井桁に組んでいるのを発見。たぶん、伐採した梨の木を焼却する準備をしていたのだろう。早速交渉し、5本ばかりを頂いてきた。それにしても生木の重いこと・・。

手袋

2007年03月15日 | Woodturning
ウッドターニングする時にいつも使っていたのは、夏に使うフィッシンググローブ。それも長年使い擦り切れてきたので、近くのHCで買ってきた。やはり5本指出しだが、手にしっくりと馴染まない。もっと薄くて使い易いものを探そうかな・・。

スパゲッティ

2007年03月12日 | Foods
超手抜き料理。茹で上げたスパゲティに振りかけるのは、永谷園の鮭茶漬け。これほんと美味しい。絶妙な塩加減と鮭・あられの香ばしさに刻み海苔が食欲をそそります。少しお湯を掛けるのをお忘れなく・・・。