立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

すかいらーくグループに行こう in 「しゃぶ葉」さん

2018-10-15 23:00:00 | 和食

「すかいらーく」という店舗は世の中から消えたけど、第1号店がお隣の国立市ではじまったことを思い返すたびに、若旦那は「すかいらーく」グループのお店に行かずにはいられない!(ホントかよ!)国立のそこのお店は、現在「しゃぶ葉」さんになってますけどね^^

ということで、敬意を表し、まずはこちらから!

「しゃぶ葉」さん、言わずと知れた食べ放題のしゃぶしゃぶ専門店ですよね^^若旦那はしゃぶしゃぶ専門店の中でこちらが一番好きなんです・・・お値段的なこともありますけど、なにより好きな理由はこれを見ればわかります!

どうですか?わかりましたねぇ・・・そうなんです、「きくらげ」があるんですよねぇ・・・若旦那はとにかく「きくらげ」が好きなんです、でも、お高いでしょう?ご家庭でお腹いっぱい「きくらげ」を食べるなんていう暴挙はとてもできない!そんな時は迷わず「しゃぶ葉」さんにやってくるというわけ!

もうこれでいい!(なんじゃこりゃ?)

「きくらげ」と「もやし」・・・それに「くずきり」「春雨」かな?まあ、それがあればもう他の野菜はいらない(最悪だ(涙))

今日は白だしとチゲにしてみました(って大体、そうじゃねえか!)・・・よくよく考えると辛くするのはつけだれでいくらでも調整可能なので、つけだれでは出せない味ということで「すき焼き風」をチョイスするっていうのもかなり良い手だとは思いますねぇ・・・何しろ、こちらはつけだれのレパーートリーがハンパないから!

若旦那のお気に入りはポンズに大量の一味唐辛子を入れて、これまた大量のネギを入れて、これまた大量の紅葉おろしを入れて、これまた大量のおろし先生を入れて、ドロドロの状態のつけだれにちょちょいとつけて食べるって方法です(それはもはや方法ではない!)あまりの見苦しさに映像でご紹介できないのが残念なんですが、本当に美味しいんですよねぇ^^

一応、お決まりなんで、少しだけお寿司もいただきます^^

これを食べすぎると、もうまったくお肉が食べられないのでご注意ください!(っていうか、食べなくてもいいのでは?)それでも、色々なものを食べたいという欲求には勝てませんからね(栄養指導はどこに行ったんだ?)

お肉は全種類が食べられる中では一番安いコースでね、もっとも正直言うと、今日も豚だけで充分でしたねぇ・・・豚バラだけで十分なんだよなあ^^

確か、豚肉はカロリーがゼロだって聞いたことあるし(デマに決まってるだろ!)

でも、歩けなくなるほど食べてしまったから、やっぱりダメだろうなあ(・・・・・・・)

明日からもう食べません(おまえ、いつもそればっかじゃないか!)

「しゃぶ葉」さん、最高です、絶対に毎月来ます(来すぎだ~~~)

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯