立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

築地で寿司三昧 in 「すしざんまい」さん

2018-10-12 23:00:00 | 和食

今日は、仕事で築地駅にやってきました(嘘つけ!築地に仕事なんてあるか!)

市場は移転してしまったけれど、せっかく築地にやってきたんだから、お寿司でも食べようということになりまして(ほらみろ!仕事の話ゼロじゃねえか!)

日比谷線 築地駅の1番出口を出たすぐのところにありますこちらのお店に入ることに!

そうです、ご存知「すしざんまい」さんですねぇ・・・実は若旦那、こちらの社長さんと、大変に縁があるのに、お店に来たことは一度もなかったんです!

えっ?どんな縁か聞きたい?欲しがるなぁ・・・あれは数か月前の羽田空港でのことです・・・若旦那がトイレに入ったところ、隣にものすごく派手なネクタイの男性が現れまして・・・そうです、若旦那は連れションした仲なんですよねぇ(おまえ、事実でも、なんだかどこかに怒られるぞ!・・・それにそれは縁があるとは言わないからな!)

さて、今日は、偉い方がごちそうしてくださるというので、遠慮なく、一番高価な握りを握って頂きました!

「特選すしざんまい《大名椀付き》(3240円)」

若旦那はこういう時、遠慮なんてしませんlかえって失礼だから!(おまえは、ほとんどの言動が失礼だけどな!)

これは、かなり美味しいですねぇ・・・このラインナップでこの価格はとってもお得なのではないでしょうか・・・「すしざんまい」さんが人気なのがよくわかります・・・このセットには大きなお味噌汁もついていまして、なんと単品で頼むと400円もするらしい・・・いやいや、それは高すぎるよぉ(涙)・・・セットじゃなければ絶対に飲めませんよ(涙)

でもほらっ、すごく大きい^^・・・ちなみに飲み物はハイボールね、何しろ保険相談の先生にビールとコーラは禁止されたんです(涙)

もうすでに若旦那は不健康体をきわめてしまったようで、半年後までに目標値をクリアするべく行動計画まで作って頂いたんです(涙)

あっ、そうだ!魚卵もダメって言われたんだった・・・いくらと子持ち昆布がもしかしたらそれに該当しているかも(もしかしてってなんじゃ!?ど真ん中じゃんか!)

まっ、このぐらいならいいでしょ?(その考え方がダメなんでしょ?)

なにはともあれ、初の「すしざんまい」さんを堪能した若旦那でありました!お寿司大好き!また来ます、ごちそうさまでした。

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯