日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

イチゴノキの仲間です

2022年12月23日 | 散歩(花)

アセビの開花は2月~4月で、イチゴノキの開花は10月~12月、開花時期からするとイチゴノキです。
イチゴノキは地中海沿岸からアイルランドまでのヨーロッパを原産とする常緑低木。戦後に日本へ渡来、果実がイチゴに似るとしてこの名前になったそうです。
 イチゴのような果実は開花翌年の12月頃に熟す。果実が目立つ頃には翌年の花が咲いており、花と果実を同時に楽しめるのですが、この木は実が赤くなっていません。旨く育てないと実も生らない場合もあるそうなのでイチゴノキの仲間としておきます。
開花時期から、白いサザンカと思いまいたが、花がポトリと落ちており、ツバキです。
昨日は冬至、ゆず湯に入り、カボチャを食べました。
今日は寒い朝ですが、これからは一日一日、日が伸び春がきます。花が咲きだすのが楽しみです。

イチゴノキの仲間

ツバキ

ピラカンサス

ノゲシ