Soleilの庭あそび・・布あそび♪

日々の庭作りや陶芸、キルトなど・・・my favorite room

◇ニューヨークの旅・・・・・サプライズな幕開け

2007年09月26日 | ★ニューヨークの旅

       

             

あ~、やっと着きました。 ニューヨーク!

成田空港から 13時間かけてようやくジョン・F・ケネディ国際空港へ到着。
ANAの到着したターミナル7は こじんまりとしていて人もまばら。
外も人や車もちらほら。
迎えに来てくれた友人の息子のK君とタクシーでマンハッタンへ。

      

すごく高い!ビル、ビル、ビル。。。。。。何階建てだろう・・・・・
空が細長くしか見えない。
イエローキャブ(タクシー)がいっぱい走っていて、バンパーにお花の模様をペイントしたのもあってカラフル。

    

そうこう思っていると、 こ~んな なんとか様式の建物があったり(車が早くてうまく写せない~・・・)、 
こ~んな重厚な教会があったり・・・・・

          

そしてまた こ~んな いい雰囲気のアパート?マンション?・・・があったり・・・

タクシーで通っただけでも いろんなものがいっぱい詰まっている感じ。

 

       

K君のおうちは セントラルパークが見下ろせる住宅街のマンションの30階。

             

都会の中に森があるようで いい眺め! ホッとしますね。
ホテルも、ハイシーズンのこの時期にK君が苦労して自宅近くに予約してくれました。

いよいよ 7ヶ月になったShuto君とご対面~。
寝起きなのに 満面の笑みで迎えてくれて かわい~こと。可愛いこと。
ニコニコ・・・・ニコニコ・・・・。
抱っこさせてもらって・・・・・ツルツルの肌とフワフワの体と柔らかい感触に、もう離したくない感じ。私が抱っこしても ニコニコ・・・・ニコニコ・・・・。
おばあちゃんである私の友人は もう とろけそうになっていました。
何しろ半年振りの再会ですから・・・。
みんなを あったか~く優しい気持ちにさせてくれるニコニコShuto君は太陽のような存在でした。

そうしてワイワイしている時 ShutoママのKさんが
「さっき 豚足さん(まさかそんな風に言ってません・・・・・)Hさんから電話があったんですよ・・・・・・・」
え~~~! Hさん(豚足さん)をどうして知ってるの~~~?・・・・と 私はもう目が点! びっくり!

実は ニューヨークの陶芸家 豚足さんのブログ「ユニオンスクエアの窯」をず~と前から見ていて、ちょうど私が訪れる9月いっぱいまで「寿司田」のギャラリーで作品を展示されていうことを知り  とても嬉しくて 絶対に見に行こうと決めていたのです。
そして厚かましくも 手に触れてさわってみたくて 出発前 器を購入できるお店を伺ったところ、寿司田ギャラリーで豚足さんと待ち合わせることになっていたのです。

それだけでも、ウキウキワクワク、嬉しくて、ワ~初対面なんて緊張するわ~♪・・・と とても楽しみにしていたのです。

それが・・・・・・

なんと、K君と豚足さんは知り合いだったのです。

私のブログの 「Shuto君」 を見て、K君とKさんのShuto君だと思いお電話してくださったのでした。

え~~~・・・ うわ~~・・・・ あら~~・・・・と意味不明な言葉連発の興奮気味な私。

すごい! こんな偶然ってあるんですね。
私がNYで出会う約束をした人が 友人の息子の知り合いだったとは・・・。
これには友人もびっくり!
こんなこと ドラマの中でしかないのだと思っていました。

 

       

豚足さんの作品が展示されている 寿司田ギャラリー。
ブログで見た器が並んでる。並んでる。
天使も豚天使もいるいる・・・・

       

優しくて あったかい器がいっぱいです。
夜はライトが点灯してとても綺麗だそうです。
ShutoママのKさんも もう既にこのギャラリーを見に来ていたそうです。

       

私がブログを見てず~と気に入っていた器があったので  この2つの器をを日本につれて帰ることにしました。

      

この DADSのお皿は 豚足さんのお気に入りだったそうで 「手放してもいいんですか・・・・」と聞くと、「それぞれの器には それぞれの一番いい居場所が決まってるからいいんですよ」と話されていました。

えらいな~!
私も作品を譲ってほしいと言っていただいたことがありますが、みんな自分の子供のようで とてもとても手放す気にはなれずにいましたが・・・・・  

そうなんだな~、そんなふうにもっと広い気持ちで作品を見てあげないと、自分も広がっていかないんだな~と思えました。

このDADSのお皿のデザインは  こんな 猫とねずみを背負った犬と散歩しているおじさんをマンハッタンで実際に豚足さんが見たそうで (誰も信じてくれなかったそうです・・・) 面白くて作ったそうです。

             

このラフィーたん(お友達の犬・・・・左の方にいて見えませんが・・・)と 犬のお散歩をしている女の子のコップも 素敵です。

私もこんなブルーの釉薬で綺麗に焼けたらいいな~としみじみ思いました。
それにしても、 この細かな線とか 髪の毛の飾りとか 型紙のシートをはがす時に どこか釉薬がはがれてもおかしくないのに  本当に綺麗に焼きあがっています。
すごいテクだと感心しました。

友人も、豚足さんがマービンからもらった葉っぱで作ったぐい飲みを 旦那さんのために東京に持って帰りました。

豚足さんと タイムズスクエアーでおしゃべりして ブログのことや作品作りのこと、いろいろ教えてくださって、励ましてくださって・・・・・限られた時間だったので もっとおしゃべりしたいことはいっぱいあったのに叶わず・・・・緊張してたのかも・・・・とても刺激的な時間でした。

素敵な豚足さんに逢えてよかった!
おしゃべりできてよかった!
ブルーのうつわと一緒に帰れてよかった!

実際にお会いしたのは NYに着いて4日目でしたがとても幸せな気持ちになれました。

人と人って どこかで繋がっていて 
そんな偶然から生まれたこの幸せなひと時をだれに感謝したらいいんでしょう・・・・・・・と、柄にもなく思ったりして・・・・

バラの水遣りをするからと送り出してくれた旦那さん・・・
NYの旅に誘ってくれた友人・・・・
NYにいてくれたK君とKさん、そしてShuto君・・・・・

み~んなありがとう!

たのし~!!

 

ニューヨークの旅は こんなサプライズから始まりました。

 

 

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
    ↓
 





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれしくて。。。 (豚足)
2007-09-27 15:46:47
うれしくて。。。
あまりの感激に言葉がでません♪
しみじみしあわせです^^
ぽ~~~っ.゜。*・。 *.♪
このしあわせをかみしめながら
おやすみします.゜。*・。 *.♪
NYは今、夜中の2時35分です。
お皿もカップも素敵でびっくり!あはは^^;
Soleil♪さん、写真の腕も素晴らしいですね~☆
ギャラリーの写真もすごく素敵に撮っていただいて
うれしいお言葉もいっぱいで
ブラボー!人生はドラマよりも素晴らしい☆
しあわせな気持ちでいっぱいです。
本当にどうもありがとうございます。
最高の居場所に行くことができて
うつわたちもとってもしあわせです!
あ~うれしい^^
あ~しあわせだ~^^
あ~ほんとに出逢ってくれて
どうもありがとうございます☆
これからもどうぞよろしくお願いします♪
素晴らしい写真いただけますか?にこっ^^
返信する
ありがとうございます! (あみ)
2007-09-28 04:17:58
はじめまして、こんにちは。
豚足ねーさんからお知らせを受け、ラフィーが
日本へ飛んだとの報告を受けて遊びにきちゃい
ました!!!ラフィーの保護者です。
NYは楽しまれたみたいで良かったですね。
豚足ねーさんは見たまんまの素敵な人なんですが
作品もまさにねーさんそのまんま。
私もねーさんの作品を今使わせてもらってるので
すが、いつも幸せな気分にさせてもらってます。
私もまたこうして縁あってSoleilさんのブログに
遊びにこれた事、感謝したいと思います☆
返信する
まだワクワク! (Soleil♪)
2007-09-28 22:04:03
豚足さん!
帰国して4日たちますが、まだワクワクしています。
NYの旅が豚足さんのおかげで2倍も3倍も思い出深いものになってうれし~。
お皿もカップもこれから毎日使いますね。
毎日使いながら、きっと豚足さんのことを思い出すと思います。
また、お会いしたいですね。
今度は昭和の香りのしない 未来が感じられる作品を持ってお目にかかりたいと思いま~す。
そんな作品が作れるよう・・・「作る」こと・・・頑張ります!
写真、よければどれでもど~ぞ。
お皿とカップの写真、まだありますからまた、メールで送りますね。豚足さんのようにうまく撮れていませんがよかったら使ってください。
これからもどうぞよろしくお願いしま~す♪

返信する
はじめまして! (Soleil♪)
2007-09-28 23:08:27
こんばんわ♪ あみさん。
いらっしゃ~い!!遊びに来ていただいてありがとうございます。
ラフィーたんのママ!
豚足さんのブログでラフィーたんを見て 思わずニコッとしてしまうほど可愛いですね。
キャラメルだったか・・・お菓子の箱を見つめてる表情も可愛かったし・・・・。いいですね~。毎日そばにいてくれて・・・うらやまし~!
NYは楽しい街ですね。大好きになりました。
これからブログに載せていきますが、間違ってるとこがあったらまた教えてくださいね。
わたしも、これからあみさんのブログに遊びに行きま~す。
これからもよろしくお願いします♪



返信する

コメントを投稿