Soleilの庭あそび・・布あそび♪

日々の庭作りや陶芸、キルトなど・・・my favorite room

☆裏庭・・・コンスタンス・スプライ・・どこまで伸びるの・・

2007年05月20日 | ★バラ

         
                   コンスタンス・スプライ(ER)
                     Constance  Spry

              

4年前 我家に来て 朝陽の当たるスペシャルシートに腰を落ち着け伸びる伸びる・・・。
高さ2~3m 横幅4~5mの壁一面に咲いてくれます。
最初の記念すべきイングリッシュ・ローズだそうですが、一季咲きです。
ほかのイングリッシュローズのように繰り返し咲きません。
このバラの特徴は 薫りの良さもありますが なんといってもこのカップ咲きの形の可愛さ 可憐さでしょうか・・。

         
蕾の中から何枚もの花びらがこぼれ落ちるようにポコッとま~あるく開いていきます。
その規則正しい花びらの並び方、隙間なくびっしりと 中の花芯を守るように包むように咲いていきます。美しい姿です。
その花が数えられないくらい咲いてくれます。ため息!

裏庭の 一番の人気者です。
・・・でも、冬の誘引は大変です。
細かな刺がいっぱい、そして細い枝で誘引しやすそうに見えて、いろんな方向に枝が伸びているのでそれを無理に形作ろうとすると折れてしまいます。・・・単に私が下手なだけでしょうか・・・。

このバラを見ていると、「朝陽を浴びるとよく育つ」・・・ということが本当なんだと実感できます。

シュートがよく出て、よく伸びます。優等生のバラですね。

         

         

いつも見ていただいてありがとうございます。
1日1回クリックしていただけると励みになります♪
     ↓
  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿