
よく通りかかるテナントの店が結構入れ替わっており、一度、大変美味しいお好み焼きやがありましたが、二度目に行った時には移転してしまいました。そのテナントにある蕎麦屋は猪口才(写真A)という名前です。しばらく前に、知人に呼ばれていたことがありましたが、知人が監督を務めていた少年野球団出身の方が店主と記憶しています。しばらく振りに見ると、まだ店が続いているので、蕎麦を食しに行きました。
何時もの通り盛りそば大盛りですが、粗挽き十割蕎麦(写真C,D):1,080円と、蕎麦粉10に対しつなぎを1使用している外一(といち)の蕎麦(写真E,F):880円を頼みました。美味しい。つゆも良い。器も良い。久し振りに満足しました。
------------------------------------------------------------
URL => https://plus.google.com/116642849927245068811/about?gl=jp&hl=ja
------------------------------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを始めました => カメラまかせ 成り行きまかせ
何時もの通り盛りそば大盛りですが、粗挽き十割蕎麦(写真C,D):1,080円と、蕎麦粉10に対しつなぎを1使用している外一(といち)の蕎麦(写真E,F):880円を頼みました。美味しい。つゆも良い。器も良い。久し振りに満足しました。
------------------------------------------------------------
URL => https://plus.google.com/116642849927245068811/about?gl=jp&hl=ja
------------------------------------------------------------
評価は4です。
※壁紙専用の別ブログを始めました => カメラまかせ 成り行きまかせ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます