goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

ブラックオプス 最後の任務

2025年08月29日 08時23分42秒 | ■見る
2011年製作のアメリカの映画です。主人公は、獣医師を夫に持つ専業主婦のアビーです。夫と娘と共に幸せな生活を送っていますが、何故か、軍に所属していた経歴を一切夫に明かしません。ある時、戦友が亡くなったとの知らせを受けて葬儀に参列し、もう一人の戦友に会います。それから少しして、突然夫が誘拐されてしまった。犯人から連絡があり、夫の解放と引き換えにある事をするように強要され・・・ 典型的な筋書きですが . . . 本文を読む
コメント

北京食堂の夕暮れ

2025年08月27日 08時39分11秒 | ■読む
沢野ひとし著、本の雑誌社刊沢野さんの本を読んで、独特な語り口とイラストに魅せられて読み進めています。緩くて大らか、感性豊かで個性的です。両方の特徴は歳を重ねて出てきたものではなく、生来のものと思います。「へぇ~」とか「ビックリ!」な中国各地の事情や特色、あるいは知り合った人々など、本書では多彩な中国の様子がうかがえます。ゆったり、のんびり味わいながら楽しんで読了しました。------------- . . . 本文を読む
コメント

ファイナル・ブラッド2

2025年08月25日 05時16分22秒 | ■見る
2024年製作のアメリカとイタリアの合作アクション映画です。何となくB級の香りのする映画ですが、予算内で戦闘シーンを作り込んだり、定石通りの展開に見せながら敵の裏をかくなど、工夫が見られます。 親子の情愛と旧友との信頼関係など、敵との対照的な様子を盛り込んで、良い雰囲気の作品でした。主演のジャン=クロード・ヴァン・ダムは、公開時で64歳、撮影時で63歳位と思います。鍛え上げられた肉体が素晴らしく . . . 本文を読む
コメント

ハーレーダビッドソンの世界

2025年08月23日 06時06分03秒 | ■読む
打田稔著、平凡社刊大型バイクで大きな存在感を示すハーレーダビッドソンの製品を、その会社の成立期から執筆時点(2009年?)までを振り返り紹介しています。 本書の眼目は、198ページの「この強力なブランドはある意味ひとつの宗教のようなものに近い。」という記述に集約されています。性能やコストパフォーマンスでは、到底適わないにもかかわらず、現在でも上位の売り上げ実績を残している(リンク3つ目)理由を端 . . . 本文を読む
コメント

弦楽のためのアダージョ

2025年08月21日 04時21分34秒 | ■聴く
久し振りに素晴らしいアカペラコーラスを聴けました。-----------------------------------------------------------------------○弦楽のためのアダージョ  ○サミュエル・バーバー-----------------------------------------------------------------------評価は . . . 本文を読む
コメント

図解まるわかり 電気自動車のしくみ

2025年08月19日 04時30分48秒 | ■読む
川辺謙一著、翔泳社刊自動車は、「電気自動車」の実用化という大きな過渡期を迎えており、いわば、私たちは時代の証言者というべき立場にいるのかもしれません。一時の流行による盛り上がりが収まっていますが、今のところ、時代の自動車は電気自動車になる可能性が高い様に感じます。しかし、各国それぞれの思惑によって、本当に「エコ」なのかどうかを検証しないで、大きな流れになっています。 世界的に見て、発電が本当のエ . . . 本文を読む
コメント

ホテルデルーナ

2025年08月17日 08時26分36秒 | ■見る
2019年に放送された韓国のテレビドラマです。練り上げられた脚本、手の込んだ衣装、出演者の熱演が相俟って、アマゾンでの高評価が納得できる作品でした。主演のIUさんの童顔と、その高飛車な口調が釣り合わず面食らいましたが、1400年間ホテルを経営しているとの設定なので、そうでなければいけないことに途中で気付きました。------------------------○ホテルデルーナ----------- . . . 本文を読む
コメント

千年の田んぼ 国境の島に、古代の謎を追いかけて

2025年08月15日 05時07分01秒 | ■読む
石井里津子著、旬報社刊下記リンク一つ目によれば、著者のプロフィールは「佐賀県生まれ・香川県育ち。香川大学卒業後、出版社に勤務。 埼玉大学卒(社会人編入)。20年以上にわたって全国の農村を訪ね歩き、 地域文化・農業についての取材執筆を続けている。 “農山漁村に残る大切なものを伝えること"を自身のテーマとする。 中山間地域の棚田保全への関心・知見も広く、全国棚田(千枚田)連絡協議会機関誌『 . . . 本文を読む
コメント

ヒットマン エージェント:ジュン

2025年08月13日 06時06分26秒 | ■見る
2020年公開の韓国の映画です。孤児となった主人公は、国家の秘密組織にリクルートされ、訓練の末最優秀のヒットマンに成長した。しかし、元々絵を描くことが好きな主人公は、やがて死を偽装して組織を逃れた。大望が叶って、普通の市民になり結婚後に子供を授かり、漫画家になったが・・・ アクションコメディなので、そのような味付けの作品ですが、アクションと笑いのバランスが程良く感じました。韓国の作品らしさが煮詰 . . . 本文を読む
コメント

肉弾 旅順実戦記

2025年08月11日 07時00分08秒 | ■読む
櫻井忠温著、中公文庫刊日露戦争の帰結を左右した旅順の攻略を巡る闘いに加わった将校である櫻井忠温氏が、途中で瀕死の重傷を負うまでに体験した戦記です。勇ましい出征時には、勇気凜々で敵を侮る雰囲気ながら、戦闘が始まると、次第に見方が変わって行く。 敵の旅順要塞と関連する拠点に対する肉弾戦を開始すると、守りに著しく有利な地形や防御策と圧倒的に強力な砲撃力、更には日本軍が持っていなかった機関銃によって、日 . . . 本文を読む
コメント

プロフェッショナル

2025年08月09日 07時55分17秒 | ■見る
2025年公開のアイルランドの映画です。1970年代の北アイルランドが舞台で、まだ北アイルランド紛争の時代です。 主人公は、長年殺し屋として働いてきた男で、リーアム・ニーソンが演じています。出演陣が魅力的、静かで動きの少ない作品ながら、北方の厳しくも美しい景色を背景とした美しい作品でした。年配の俳優達が特に印象に残る演技で、殺伐とした内容とは裏腹に、静かな余韻が残りました。----------- . . . 本文を読む
コメント

フェアレディZ 開発の記録 売れるスポーツカーを作ろうと思った

2025年08月07日 08時28分58秒 | ■読む
植村齊著、東京図書出版刊かつて放送されていた「プロジェクトX」の終了は、感動を呼び起こすための過剰演出があったことが一因との噂を聞いたことがあります。本書の著者は、その点について、実際とは異なる演出があったことを「はじめに」で明言しています。実際に番組製作に協力し、出演をしたそうですが、当時の上司が亡くなり、開発の経緯を知る人達が少なくなってきたことから、実際の開発経緯を正確に記録に遺したいとの思 . . . 本文を読む
コメント

ザ・コンサルタント2

2025年08月05日 05時27分27秒 | ■見る
2016年公開のアメリカの映画、ザ・コンサルタントの続編です。 兄弟が奇跡的に出会った前作から、大分経ったある日、兄のクリルチャン・ウルフは、用があって弟のブラクストンに電話して助けを求めるが、兄が前回の邂逅の後、連絡を絶っていたことから色良い返事を得られなかった。ようやく説得し、金融犯罪取締ネットワーク部局の長官だったレイモンド・キングの死にまつわる謎を解明することになった。以前、レイモンドの . . . 本文を読む
コメント

銃弾の庭

2025年08月03日 08時47分06秒 | ■読む
久し振りに読んだスティーヴン・ハンターの最新作です。 今回は、ボブ・リー・スワガーの父、アール・スワガーが活躍する物語です。時は第二次世界大戦で連合軍がノルマンジーに上陸した少し後。現場の指揮官達が、ドイツ軍のスナイパー達に殺害され混乱に陥っている。それを解決するために、異例の命令により、アール・スワガーがヨーロッパに派遣され・・・ しばらくの間、退屈な作品を生み出していた著者の、かなり楽しめ . . . 本文を読む
コメント

無法弁護士~最高のパートナー

2025年08月01日 05時33分42秒 | ■見る
2018年製作の韓国のドラマです。少年時代に母親が殺され、自分も危うく殺されそうになった少年が成長し弁護士になって、故郷に帰り、敵を討つ物語です。 配役が素晴らしく、幾分欠点のある脚本を補って余りあります。悪役を演じた、イ・ヘヨンさん、チェ・ミンスさん、ヨム・ヘランさんが素晴らしい。この三人の喰い合いがもの凄い。他の配役も良くて、本作の出来の大方はキャスティングに負っているように思います。--- . . . 本文を読む
コメント