こんばんわ。今回更新がうまくいかず、イライラしているしょくです。
何回消えたんだ。これ。
えー、手塩にかけて作ったblogです。しっかり見てね。
今年のゴールデンウィークに、
最低3つは回ってみたい場所がここです。
六善光寺同時同時御開帳。
毎回7年に一度行われる、信州善光寺御開帳。
前回は平成15年でした。
そしてびっくりしたのが、それに合わせて
山梨県甲府市の甲斐善光寺、長野県飯田市の元善光寺、
愛知県稲沢市(旧祖父江町)の祖父江善光寺東海別院、
岐阜県関市の関善光寺、岐阜県岐阜市の岐阜善光寺でも
同時に御開帳を行う。
六つの善光寺で同時に御開帳を行うのは
史上初です。
実は信州善光寺は行ったことがあるのです。
僕が御朱印を始めた最初の場所がここです。
いわば聖地かな。
これ、御朱印帳。ここに御朱印を書いてもらいます。
善光寺の御朱印帳、結構地味なのです。
多くの寺社では少額のお布施を支払うシステムになっています。
金額の設定がある場所はとてもわかりやすいのですが、
『お気持ちをお納めください。』として
金額を明示しない場所もある。
金額を明示していない場所では、
300円払ってこればいいでしょう。
では、信州善光寺の御朱印をご覧あれ。
善光寺って書いてあるのわかります
日付から見るとゴールデンウィーク中だった。
そうそう、この前の日に草津温泉へ行ったのです。
しょくの夢の場所であり、上の子が1歳にも関わらず
行っちゃった場所なんです。
その帰りに寄ったのを思い出しました。
こちら、甲斐善光寺の御朱印です。
サクランボ狩りへ行った時に寄ってきました。
もちろん、武田信玄が好きなしょくは
そのまま武田神社へ。
字がうまいのか下手なのか微妙な感じです。
これが元善光寺の御朱印です。
元って書いてあるでしょ。
ここ行った時って新年を迎える前々日だったのですが、
もうすでに新年の準備が・・・
謹賀新年って書いてあったし、熊手や絵馬がいっぱいでした。
「ちょっと準備早過ぎじゃん」って思ったよ。
御朱印の続きは、またいつの日か。では。
BlogRankingに参加してます。
みんな応援(クリックで投票)してね。